クラヴェルに乗ってる時のノリはふざけないんだよな
頭まであるかはわからんが軸によさげ
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
新潟記念(にいがたきねん)は、日本中央競馬会(JRA) が新潟競馬場の芝外回り2000メートルで施行する中央競馬の重賞競走(GIII)である。農林水産省が賞を提供しており、正式名称は「農林水産省賞典 新潟記念」と表記している。 正賞は農林水産大臣賞、新潟馬主協会会長賞。 新潟 23キロバイト (1,534 語) - 2021年8月29日 (日) 08:02 |
11R 第57回 農林水産省賞典 新潟記念 G3
15:45発走|芝・左外 2000m
2021年9月5日(日)|4回新潟8日目|3歳以上オープン
(国際)(特指)ハンデ|本賞金:4,100万 1,600万 1,000万 620万 410万
【出走表】
【1】【1】サトノアーサー
【牡7】57 石川裕紀【池江泰寿 栗東】
【1】【2】ザダル
【牡5】57.5 石橋脩【大竹正博 美浦】
【2】【3】ショウナンバルディ
【牡5】55 戸崎圭太【松下武士 栗東】
【2】【4】レッドサイオン
【セ5】53 杉原誠人【藤沢和雄 美浦】
【3】【5】リアアメリア
【牝4】55 川田将雅【中内田充 栗東】
【3】【6】パルティアーモ
【牝5】52 横山武史【池上昌和 美浦】
【4】【7】マイネルサーパス
【牡5】56 柴田大知【高木登 美浦】
【4】【8】ギベオン
【牡6】57.5 岩田望来【藤原英昭 栗東】
【5】【9】アドマイヤポラリス
【牡5】55 三浦皇成【友道康夫 栗東】
【5】【10】ラーゴム
【牡3】53 池添謙一【斉藤崇史 栗東】
【6】【11】ラインベック
【牡4】54 津村明秀【友道康夫 栗東】
【6】【12】ヤシャマル
【牡4】54 菅原明良【尾形和幸 美浦】
【7】【13】クラヴェル
【牝4】52 横山典弘【安田翔伍 栗東】
【7】【14】エフェクトオン
【牡5】53 木幡巧也【久保田貴 美浦】
【8】【15】プレシャスブルー
【牡7】54 柴田善臣【相沢郁 美浦】
【8】【16】マイネルファンロン
【牡6】55 M.デムー【手塚貴久 美浦】
【8】【17】トーセンスーリヤ
【牡6】57.5 横山和生【小野次郎 美浦】
一応関係者になんでこのハンデなんだ?と聞かれたら説明しないといけないんじゃなかったか?
出も他にロクなのがいない
さすがにどう乗っても馬券は外しようがないように見えるが
クラヴェルいいな
3勝クラス勝ってないから割引されてんのもありそう
直線長いなら脚余すことも(多分)ない
新潟記念4勝の友道厩舎馬は一応買った方がいいかな
ザダル→トーセンスーリヤ、アドマイヤポラリス
ワイド
ラインバックてどこかで聞いたことある名前だな
>>105
阪神の昔の助っ人じゃねっけ?
レーティング的には函館記念のザダルとエプソムカップのトーセンスーリアは同じ110だから致し方ない
どちらも新潟でいい勝ち方のレースもあるしね
問題は金鯱賞で113もらったのにザダルトーセンスーリアと同斤のギベオン
むしろこいつが0.5か1得してる
今週の消える人気馬はどの馬だ?
競馬にはそういう面白みもあるな。
今のところおれのネタ馬はギベオン(笑)
ラインベック54て
休養明けか
【新潟記念】ギベオン近走不振も左回りの二千で侮れない
8/30(月) 20:00配信
〇ンケイスポーツ
ギベオン
7週間にわたる夏の新潟開催のフィナーレを飾るのは、サマー2000シリーズ最終第5戦のハンデ重賞、新潟記念(9月5日、GIII、芝2000メートル)。
金鯱賞で3冠牝馬デアリングタクトを破る大金星を挙げたギベオン(栗東・藤原英昭厩舎、牡6歳)はトップハンデタイの57・5キロを背負う。
その後の2戦は振るわなかったが、マイルの速い流れにも対応していた。
地力強化が感じられるうえ、全4勝のうち3勝を左回りの2000メートルで挙げているだけに侮れない一頭だ。
こら、ノリちゃん軸にせなアカンのかいな
52はンまい
【新潟記念】軽ハンデ魅力のクラヴェルはチャンス十分!
8/30(月)
サンケ〇スポーツ
クラヴェル
7週間にわたる夏の新潟開催のフィナーレを飾るのは、サマー2000シリーズ最終第5戦のハンデ重賞、新潟記念(9月5日、GIII、芝2000メートル)。
クラヴェル(栗東・友道康夫厩舎、牝4歳)は格上挑戦だった2走前のマーメイドSでタイム差なしの2着に健闘。
続く中京記念も0秒1差の3着に好走し、重賞で戦える力を示した。
引き続き52キロの軽ハンデは魅力的で、チャンスは十分だ。
>>111
クラヴェルって友道厩舎へ転厩になったの?
【新潟記念】重賞で好走続けるショウナンバルディ期待大
8/30(月) 20:30
サ〇ケイスポーツ
ショウナンバルディ
小倉記念5着のショウナンバルディ(栗東・松下武士厩舎、牡5歳)=55キロ=が重賞で好走を続けている。
勝てばサマー2000シリーズ優勝となり、展開ひとつで期待が持てる。
クラヴェルに乗ってる時のノリはふざけないんだよな
頭まであるかはわからんが軸によさげ
クラヴェルそろそろポカりそうなんだよな
ただ夏の新潟はエピファネイアかなり走ってるからやっぱ走りそうではある
ここでショウナンバルディだな
サトノクロニクル56かぁ
若いうちにそこそこ良績残してしまったな
ギベオンはまぐれVをしちゃったから陣営が色気を出してるだけ
あと何回走らせれば「やっぱりダメだわ」って気づくのか
>>118
逆にこういうG3以外何に出ろと?
ノリで買える数少ない馬、クラヴェル
んー、俺もこのメンバーならラインベックの逃げ切りじゃないかと思うな。
リアアメリアとかやめとけ、全く良いときの動きじゃない。
たぶん調教が合ってないんだろ。最近の中内田不振の原因。
角居流の馬を大きく動かす調教を変えて馬をコンパクトに動かす調教に切り替えたのが上手く行ってない。
まだ新しいやり方を試行錯誤してる感じだろうな。
新潟記念
9月5日(日) 新潟 11R 芝2000m 発走時刻 15:45
予想オッズ
1番人気 ザダル 2.6倍
2番人気 トーセンスーリヤ 3.8倍
3番人気 リアアメリア 5.2倍
4番人気 ラーゴム 8.1倍
5番人気 クラヴェル 11.0倍
トーセンスーリヤは5着以内かつショウナンバルディに勝たれない事が条件か。和生もサマージョッキーズリーディングの目あるしノリやタケシがサポートするような動きをするかもね
ザダルとクラヴェルで5.5キロ差か クラヴェルに取らせるつもりか?
横山一家の人気薄から買うか
ハンデ57.5kgの3頭、ザダルだけ重賞1勝なのに可哀想だな
オルフェ産駒の池添ヨウイチ
◎リアアメリア○ラーゴムでなんの問題もないレース
大多数が買えると思い始めたときにノリはやらかすのを俺は知っている。切り
なぜウロ憶えなのにフルネームで呼んだのだろうなw
舛添要一と混ざったのは分かるけどさw
>>108
一週前がかなり本格化ムードを漂わせる動きしてたからあっさり決めそうに思うな。
今年に入って馬が変わってるわ。
リアアメリアはいくらなんでも人気し過ぎ
五連続着外やぞ
横典日曜は芝はカイザーミノルしか乗ってなかったんか
まあでも勝ってるし新潟なら任せられそうだな
クラヴェル軽すぎじゃね
新潟の直線は、逃げ切れるほど甘くないと思うが
スロー濃厚だから
ラベックの連は固い
トーセンの函館記念・新潟記念の連勝と見せかけて
ショウナンバルディが優勝してサマー2000チャンピオン
あると思います
逃げるのだれになりそう?
マイネルファンロン
先週の新潟は平日の養生で土曜は芝それなりに揃ってたがすぐ掘れて日曜は結構ハゲてたからね
ただ新潟2歳はそれでもタイム早かったし勝馬は内ついてたからな
ハンデキャッパーたちは勝たせたい馬がいるよう思われる
先々週はヨカヨカで今週はクラヴェルかな
52とか勝ってくださいだな
人気しそう
クラヴェルが一番おいしそうなんだが
人気になると鞍上が怖い
人気の時によく変わった騎乗するからなぁ
そもそも人気しすぎとか言い訳するからな
ノリは
クラヴェルのときは真面目に乗っているし大丈夫だろ多分
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント