【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
神戸新聞杯(こうべしんぶんはい)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)である。 「神戸新聞」は、神戸新聞社が発行する日刊紙。同社より寄贈賞の提供を受けている。 正賞は神戸新聞社賞。 3着までの馬に菊花賞の優先出走権が与えられるトライアル競走。2000年以降は 28キロバイト (1,653 語) - 2021年9月25日 (土) 01:37 |
11R 第69回 神戸新聞杯 G2
15:35発走|芝・左 2200m
2021年9月26日(日)|5回中京7日目|3歳オープン
(国際) 牡・牝 (指定)馬齢|本賞金:5,400万 2,200万 1,400万 810万 540万
【出走表】
【1】【1】セファーラジエル
【牡3】56 鮫島克駿【高柳大輔 栗東】
【2】【2】ワンダフルタウン
【牡3】56 和田竜二【高橋義忠 栗東】
【3】【3】キングストンボーイ
【牡3】56 C.ルメー【藤沢和雄 美浦】
【4】【4】モンテディオ
【牡3】56 池添謙一【四位洋文 栗東】
【5】【5】ステラヴェローチェ
【牡3】56 吉田隼人【須貝尚介 栗東】
【6】【6】シゲルソウサイ
【牡3】56 岩田康誠【上村洋行 栗東】
【7】【7】レッドジェネシス
【牡3】56 藤岡康太【友道康夫 栗東】
【7】【8】イクスプロージョン
【牡3】56 松山弘平【杉山晴紀 栗東】
【8】【9】テイエムタツマキ
【牡3】56 富田暁【武英智 栗東】
【8】【10】シャフリヤール
【牡3】56 福永祐一【藤原英昭 栗東】
ステラヴェローチェは安定感がある
この相手ならどんな展開でも馬券内だよ
ルメ福永でいいかな
堅い堅いと言われる時に限って変な馬が一頭は突っ込んで来るんだよな
高田逝く
ドリームパスポート
ダービー3着
これがサインだ
もう分かるね?
ワンダルタウンはそもそもそんなに強い馬では無い
これからはお客さん
荒れそうにない
ステラヴェローチェ調教見たけど買うしかないな
ステヴェロ調教鬼過ぎ
シャフリヤールから手広く行くくらいなら単勝ガッツリで良さそう
煽り抜きで調教見て判断する奴の気持ちがわからん
記者やらYouTuberやらが調教で高評価してる馬飛びまくってて草も生えん
タイトルホルダーもタイム最強やったらしいし
>>311
煽り抜きで頭悪そう
最後の一文で初心者なの丸出し、自分が知識不足って言ってるようなもの
ステラは個人馬主だし下馬評断然のシャフリがバリバリノーザン馬だしで包囲されて飛びそうなんだよなぁ
隼人も包囲網捌けるほどには上手くないし
>>312
ねえ
誰に包囲されるの?w
トライアルで包囲網ってアホかよwワクチン陰謀論とか信じてそう
単走の調教タイムはあてにならんよ
つい先日タイトルホルダーが自ら証明してくれたろ
>>314
坂路の追い切りのタイムで判断してる予想家はどういうことなん
並走で遅れてるから切るってのはまあわかる
当てにならないのは今の美浦の時計
ステラは栗東だから多少は当てになる
タイトルの敗因は展開不利やろ
調教の所為にするのw
>>318
調教のせいにはしてないやろメクラか?
調教凄いタイムだから絶対に来る!はないってだけだ
まあそれに釣られて人気するならそれでいいけどな
>>324
養分君www
>>326
むしろお前の方が養分だろw
どうせタイトルホルダー買ったんだろ?ん?
>>327
内ラチ狙いでアサマ タイトルの馬連だよ養分君
詰まって負けた馬をデキが悪くて負けたと思ってるならただの馬鹿なんだろうとしか
ステラ全全の三連複で荒れたら勝ちや
一番人気の馬で無抵抗に包まれるのはアホとしか言えんわな
仮に運良く抜け出せたとしても下げられた時点で間に合わねーよ
調教は横の比較じゃなくて云々
オーソクレースなんて全然動いてない
ステラヴェローチェは吉田隼人の時点で頭はないわ
馬より屋根が駄目
自分の意見否定気味にされたら即レスして火病る奴なんなん?
詰まって負けたのに
自分の理論が正しかったと思ってしまうキチガイ
思い込みが激しすぎる
タイトルの敗因は分かっているから今回の調教内容なら次回 買う判断しやすいわな
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 9/26 中京11R 芝・左 2200m (菊花賞トライアル)
┃第69回神戸新聞杯(GII).┃(´∀` )<3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 馬齢 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │イクスプロージョン ...[牡3]│56│松 山│(西)杉山晴│阿賀野 5┃
┃ │ │キングストンボーイ [牡3]│56│cルメール│(東)藤沢和│青葉賞 2┃
┃ │ │シャフリヤール [牡3]│56│福 永│(西)藤原英│ダービー. 1┃
┃ │ │ステラヴェローチェ ..[牡3]│56│吉田隼│(西)須貝尚│ダービー. 3┃
┃ │ │セファーラジエル .[牡3]│56│鮫島駿│(西)高柳大│白百合 1┃
┃ │ │テイエムタツマキ .[牡3]│56│◯ ◯│(西)武英智│3上1勝11┃
┃ │ │モンテディオ [牡3]│56│池 添│(西)四位洋│ルスツ...1┃
┃ │ │レッドジェネシス .[牡3]│56│藤岡康│(西)友道康│ダービー.11┃
┃ │ │ワンダフルタウン [牡3]│56│和田竜│(西)高橋義│ダービー.10┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
>>333
これ馬連200円とかならんやろなぁ?ルメがいるから多少人気吸ってくれそうだが
9頭立てかぁ。
この頭数じゃ3単1番人気800円ぐらい?
イクスプロージョン 差し
ヴェローチェオロ 差し
キングストンボーイ 差し
シゲルソウサイ 差し
シャフリヤール 差し
ステラヴェローチェ 先行
セファーラジエル 先行
テイエムタツマキ 差し
モンテディオ 差し
レッドジェネシス 差し
ワンダフルタウン 先行
特に逃げる馬いないし、
スローになるのは確実!
包まれるレースにならなければ、
案外、堅いレースなんじゃないか
>>338
競馬はスローだと荒れやすい傾向があるらしいよ
ベロチューとシャブリ
あとは?
藤澤がダービー辞退して秋に向けて特訓してきたキングストンボーイあたりか
>>340
藤沢もう終わったかなと思ってたけど京成杯見るとまだまだマークしないとイカンな
藤沢にとって神戸新聞は
青葉賞より得意なレースだろ
この中で一番やる気あるのは藤岡康太だろうな、シャフリと絡めて買うか。
>>344
やる気があっても腕がなきゃなぁ。
煽り抜きで追い切りを判断材料にしない奴ってアホだと思う
運動機能が今週きちんと働くか観るには馬のフォームや肉づきなどをチェックしないと始まらん
可動域は狭くなっていないか
背中が堅くなっていないか
筋肉が堅くなって一完歩の幅がせまくなっていないか
筋肉痛があって脚がしっかり上げれないか
精神面は大丈夫かなどなど
追い切りというのはタイムだけではなくいろいろアスリートとしての完成度チェックをするものだ
これは自分で競技やったら当たり前のことだってわかることが
運動音痴には理解できんだろうが
そしてレースはそれを踏まえて「能力」「展開」「コース適性」「出走馬の構成からのペース予想と適応性」
「騎手との相性」「当日の馬の状態(3日で動物はいかようにも変化する)」総合的に判断するものだ
追い切りだけで予想するわけでもない事は当たり前だが競争する以上その状態チェックは超重要だ
フォームが崩れてゼェゼェ走っている馬を自信もってそれ前提で予想などできるのか?
できるわけがないだろ
ということでステラヴェローチェとシャフリヤールは状態は凄く良かった
あとはこれ踏まえて総合的に予想するだけだ
他の馬はこの調子良い馬に先着するにはどんな展開になるのか、馬場があうのか、
ペース位置取りのアドバンテージは取れるのか、騎手は大丈夫なのか
>>346
馬券ぜんぜん当たってなさそうwww
レッドジェネスは川田かデムだったら勝てたかもしれないが
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント