【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
『優駿』2020年10月号 通巻922号 99頁 エトワール凱旋門 - 本競走の名称の由来となる建築物 ダービーステークス - 凱旋門賞と並ぶ欧州芝レース最大の競走の1つ。 キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス - 凱旋門賞と並ぶ欧州芝レース最大の競走の1つ。 ブリーダーズカップ・ターフ 130キロバイト (17,366 語) - 2021年9月22日 (水) 13:20 |
https://twitter.com/racesharp/status/1442963799825281025?s=21
昨年の凱旋門賞5着ラービアーが今年も参戦
↓
Cデムーロはルジェ厩舎と契約していてこちらに騎乗
↓
ディープボンドはMバルザローナに
(deleted an unsolicited ad)
https://twitter.com/ashsh/status/1442965687715065860?s=21
ディープボンドバルザローナのソース
(deleted an unsolicited ad)
バルザローナって向こうだとどうなんだ?
詳しい人教えて
日本でいったら三浦みたいなもん
松田にブチ切れてた奴かw
おいおいマジかよ
ルメール空いてるんだからルメール乗せろよ
てか出ないけどラビーアー
今からルメール行けよ
バルザよりルメールの方がいいに決まってるだろ
>>8
レシステンシアドタキャンで凱旋門とかノーザンブチ切れるだろ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
19歳で英ダービー、20歳でドバイワールドカップをともに人気薄で勝ったガチの天才
>>10
なんだ
和田さんみたいなものか
>>11
そう考えると和田って凄かったんだな…
オワタ/(^o^)\
契約先に了承貰って契約してないのかよ
キズナ最後の希望がw
前哨戦から使ってる意味合ったのか
世界的には格下のルメールが自分より良い馬乗ってる事に憤慨して緊急帰国したのこいつだっけ
>>16
それアッゼニ
意味わからん
なんで?
>>18
契約より優先される形で騎乗依頼受けてない
日本での累計成績は勝率8.4%、複勝率26.1%と微妙な感じ
バルザローナなんか乗せたら壊されるだろ
武にしとけ
ラービハーはロワイヤリュー賞にいってほしかったが…
まあ和田に比べたら全然マシ
万が一勝っても嬉しくねーわ
クリスチャンも本番は用無しと思ってたってことだろうな
急に決まることはないから
https://news.yahoo.co.jp/articles/91dc5edb17cc2c9a7fb219f4a5272a0d48a2bbd0
この記事は何だったのか?
どうせ勝ちそうになったら直線謎の斜行で強制2着
日曜日が本格的な雨予報だからスイッチか
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント