【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
京都大賞典(きょうとだいしょうてん)は、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)である。競馬番組表での名称は「農林水産省賞典 京都大賞典(のうりんすいさんしょうしょうてん きょうとだいしょうてん)」と表記される。 正賞は農林水産大臣賞。 24キロバイト (1,683 語) - 2021年10月3日 (日) 08:04 |
11R 第56回 京都大賞典 G2
15:35発走|芝・右外 2400m
2021年10月10日(日)|4回阪神2日目|3歳以上オープン
(国際)(指定)別定|本賞金:6,700万 2,700万 1,700万 1,000万 670万
【出走表】
【1】【1】アイアンバローズ
【牡4】56 岩田望来【上村洋行 栗東】
【2】【2】ベレヌス
【牡4】56 斎藤新【杉山晴紀 栗東】
【3】【3】ステイフーリッシュ
【牡6】56 川須栄彦【矢作芳人 栗東】
【3】【4】モズベッロ
【牡5】56 池添謙一【森田直行 栗東】
【4】【5】ムイトオブリガード
【牡7】56 藤岡佑介【角田晃一 栗東】
【4】【6】ヒュミドール
【セ5】56 幸英明【小手川準 美浦】
【5】【7】ダンビュライト
【セ7】56 松若風馬【音無秀孝 栗東】
【5】【8】マカヒキ
【牡8】57 藤岡康太【友道康夫 栗東】
【6】【9】アリストテレス
【牡4】57 M.デムー【音無秀孝 栗東】
【6】【10】ディアマンミノル
【牡4】56 荻野極【本田優 栗東】
【7】【11】キセキ
【牡7】57 和田竜二【辻野泰之 栗東】
【7】【12】オセアグレイト
【牡5】57 野中悠太【菊川正達 美浦】
【8】【13】ロードマイウェイ
【牡5】56 松山弘平【杉山晴紀 栗東】
【8】【14】ヒートオンビート
【牡4】56 戸崎圭太【友道康夫 栗東】
どの馬も勝機ある気がする
このあたりでついに岩田息子が重賞制覇する可能性も1%はある
近走全て内枠の経済コース、本命予定だけど外枠だと結構不安
戸崎で4着になったレースが今回と同じコースでどスローだったんだけど、あの馬場とペースを14番手から進んで上がり34.1はあまりにもしょぼすぎる
かと言って先行力だったり持続力も微妙で何もかもが中途半端なんだよこの馬
◎ダンビュライト
これは荒れそうだわ
子猿が一皮剥けて猿になるのを見届けるレース
上村厩舎も初重賞勝ちで縁起が良い
盛り上がらんメンバーやね
このメンバーだと、アリストテレスが一枚上だと思うが、アリストテレスにとって死角は何だろうね?
>>312
エピファ産が早熟傾向
バレークイーン一族も早熟一族
宝塚は使い過ぎでお釣りなしだったっぽいが
アリストテレスが阪神で勝てるのかよ
>>314
でも中山のAJCCは強かったから坂がダメというわけでもないはず
突き抜けるほどの決め手のある馬がいないんだよなぁ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 10/10 阪神11R 芝・右外 2400m
┃第56回農林水産省賞典京都大賞典(GII).┃(´∀` )<3歳以上 オープン (国際)(指定) 別定 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━━╋○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │アイアンバローズ [牡4]│56│岩田望│(西)上村洋│緑風S 1┃
┃ │ │アリストテレス [牡4]│57..|M.デム-ロ|..(西)音無秀│宝塚記 9┃
┃ │ │オセアグレイト .[牡5]│57│野 中│(東)菊川正│天皇春13┃
┃ │ │キセキ [牡7]│57│和田竜│(西)辻野泰│宝塚記 5┃
┃ │ │ステイフーリッシュ [牡6]│56│川 須│(西)矢作芳│オ-ルカマ-5┃
┃ │ │ダンビュライト [せ7]│56│松 若│(西)音無秀│日経賞12┃
┃ │ │ディアマンミノル [牡4]│56│荻野極│(西)本田優│札幌記 8┃
┃ │ │ヒュミドール .[せ5]│56│ 幸 │(東)小手川│小倉記 2┃
┃ │ │ヒートオンビート .[牡4]│56│戸 崎│(西)友道康│目黒記 2┃
┃ │ │ベレヌス .[牡4]│56│斎 藤│(西)杉山晴│博多S 1┃
┃ │ │マカヒキ [牡8]│57│藤岡康│(西)友道康│天皇春 8┃
┃ │ │ムイトオブリガード [牡7]│56│藤岡佑│(西)角田晃│目黒記11┃
┃ │ │モズベッロ [牡5]│56│池 添│(西)森田直│宝塚記 8┃
┃ │ │ロードマイウェイ .[牡5]│56│松 山│(西)杉山晴│関越S 7┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
>>318
おつん
マカヒキは富士ステークスやめてまた懲りずに中距離使うのか
こんな荒れそうな阪大は久々だな 軸すらなかなか決まらんわw
>>320
阪神でやるけど京大な 一応な言っとくわ
阪神芝2400の3着内率
川田84.2%
ルメール85.7%
福永70.0%
この3人のうち誰か一人でも乗ってれば
軸で堅いんだけど、みんな毎日王冠だからな
勝ちたくなんや!の集まり
ディープ産駒平常運転のような珍しいオルフェ産駒が大量出走
マカヒキの着順も気になるし面白そうなレース
>>325
友道厩舎の阪神芝2400は5-2-4-2
マカヒキかヒートオンビート
どちらかは馬券内に来るだろうな
ここにぶっ込むより菊花賞のがいいかもしれんな
ステラは馬券内確実だろ
アイアンバローズってどうなの
>>330
まあ、買うならこのレースだろうな
オルフェ産駒は阪神24の成績いいし、この馬自身も2勝クラスで突き抜けてる
つっても3勝クラスはカントルとハナ差(しかも首の上げ下げで勝っただけで馬体は遅れてた)、重賞レベルは3歳時に2回出てるけどボコボコにされてて、3歳10月の2勝クラスではヒートオンビートに0.7秒負けてる
4歳に入ってから同じ阪神24でナオミラフィネを5馬身逆転してるけど、斤量も5キロ差から2キロ差に変わっての結果
普通に実力不足かなって気はする
まさに二流馬の祭典牝馬最強世代から逃げた駄馬軍団の祭典勝ったらせん馬にしてやろう
子猿ってだけで、重賞では用なし
ここまで重賞勝てないと初勝利の時に単勝当てたいという余計な欲が出てきてしまうのは俺だけかな
そんで恐らく初勝利はあまり人気のない馬で挙げそうな気がしてる
>>334
それで毎回買ってるオレバカ
岩田望って重賞連敗記録2位なんだっけ?
なんというか一発逆転ファイナルレースって感じだな
毎日王冠は堅そうだし、狙うとしたらこっちの重賞なんだよなあ
アリスト軸にして適当に流せば良い配当で当たりそう
神戸新聞杯やオールカマー等最近は
なんでこんな馬が!?ってのが1番人気抜いて入って来るから
京都大賞典もそうなるんだろう
フォトパでアイアンバローズ良いなと思ったが追い切りなんやこれw
ディアマンミノル買いたいけど、開幕週阪神…届く気がしねぇ
ヒートオンビートは人気し過ぎだわ
穴はミノル
キセキがまともにゲート出て番手で走れれば余裕で勝つはずなんだがなあ。
オセアニ終わってる可能性も有るのか
鞍上がウンコだし無理かな
ヒービーは2,3着付けで買うならまだしも頭で買うのはアカンと思う
◎モズベッロ
○キセキ
たしかに一番良さそうなのはヒートオンビートだが1,2番人気となると
そこまでして買う馬でもないような
阪神長距離は和田さんの庭
いまだに青葉賞が低レベルだったと気付かない奴がいて草
ヴェロックスの頂点はアーモンドアイを倒した有馬か
いつの話かと
まちがえたごめん
メンツやべえ
オメコをヴェロットス
キセキアイアンバローズ
しかし
調教どいつもこいつも動かんなあ
調教見る限り
モズベッロとアリストテレスは
1円も買えんな
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント