【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
京都大賞典(きょうとだいしょうてん)は、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)である。競馬番組表での名称は「農林水産省賞典 京都大賞典(のうりんすいさんしょうしょうてん きょうとだいしょうてん)」と表記される。 正賞は農林水産大臣賞。 24キロバイト (1,683 語) - 2021年10月3日 (日) 08:04 |
11R 第56回 京都大賞典 G2
15:35発走|芝・右外 2400m
2021年10月10日(日)|4回阪神2日目|3歳以上オープン
(国際)(指定)別定|本賞金:6,700万 2,700万 1,700万 1,000万 670万
【出走表】
【1】【1】アイアンバローズ
【牡4】56 岩田望来【上村洋行 栗東】
【2】【2】ベレヌス
【牡4】56 斎藤新【杉山晴紀 栗東】
【3】【3】ステイフーリッシュ
【牡6】56 川須栄彦【矢作芳人 栗東】
【3】【4】モズベッロ
【牡5】56 池添謙一【森田直行 栗東】
【4】【5】ムイトオブリガード
【牡7】56 藤岡佑介【角田晃一 栗東】
【4】【6】ヒュミドール
【セ5】56 幸英明【小手川準 美浦】
【5】【7】ダンビュライト
【セ7】56 松若風馬【音無秀孝 栗東】
【5】【8】マカヒキ
【牡8】57 藤岡康太【友道康夫 栗東】
【6】【9】アリストテレス
【牡4】57 M.デムー【音無秀孝 栗東】
【6】【10】ディアマンミノル
【牡4】56 荻野極【本田優 栗東】
【7】【11】キセキ
【牡7】57 和田竜二【辻野泰之 栗東】
【7】【12】オセアグレイト
【牡5】57 野中悠太【菊川正達 美浦】
【8】【13】ロードマイウェイ
【牡5】56 松山弘平【杉山晴紀 栗東】
【8】【14】ヒートオンビート
【牡4】56 戸崎圭太【友道康夫 栗東】
追い切り見るとステフーとモズが明らかに伸び悪いってか調子悪そうだぞ
◆マカヒキ・友道師「勝ってはいないけど大きくは負けていない」
日本語でおk
>>501
大敗続きなのにな
ダートとかマイル戦を試さない理由がわかった気がする
過去の栄光を引きずって現状を受け止められてないんだな
>>501
わかるだろ笑笑
>>501
競馬狂いの親父のセリフやん
>>521
www
ステイ買わずかよ
毎回開幕週狙って好走のベレヌスで。
本線は福島記念だがこの枠、調教の動き、単騎で行けるメンバーなら好走も。
懸念は斎藤。西村なら頭からだけど隔離期間が惜しい
ベレヌス、前走が楽逃げだったとは言え最速の上がりは普通に強いんだよな
ゴール前の脚色も全然鈍ってなかったし
問題はその直後の小倉記念より1秒6遅い勝ち時計をどう見るかよなー
血統的にも戦績的にも時計勝負になると厳しそうだし
岩田息子はマジでチャンス到来だぞ
調教も抜群
馬も連勝で好調
実力差はあれど、落ち目の馬しかいないからな
マジでどの馬も買いたくないレベルだから勝つならここしか無い
アイアンバローズって昇級初戦がここって、そんな大物なん?
>>510
近年の京大はピークが過ぎたのに引退できない馬達の溜まり場みたいになってんじゃん
こんなはずじゃなかったって感じのメンツ揃いで泣けてくる
アイアンは素質は高いと思うよ、前走も脂乗ってる武史を持ってして馬が強くて助けられた、とコメントしたから
ただG2勝てるほどかっつーとわからんけど、適性は示してるね
ヒートオンビート微妙に人気だけど、関西の戸崎なんだよなぁ
>>514
グローリーヴェイズでフィエールマンに僅差迫ったことあるし気にしなくても良いのでは
>>514
過去5年の戸崎の阪神芝2400
(2.0.1.4)
そこそこいい
>>557
過去5年の全レースなら
3年前の神戸新聞杯1番人気エポカドーロ4着とか
1年前の西宮ステークス1番人気ヒートオンビート4着とか
含んでるのかな
アリストテレスは去年の菊花賞見る限り阪神の坂は得意やろ加速してるわ
>>517
>>517
お、おう…
>>517
菊花賞ってw
>>517
そこに気づくとは
おまえ天才か
凱旋門賞の結果中長距離は駄目な日本にふさわしいメンバーやん
せっかくならフライライクバードもでてくれば小牧特別のリベンジできたのに
状態さえ良ければステイフーリッシュで鉄板みたいなメンバーだけど
輸送ありの中1はさすがにダメでしょ
ステイフーリッシュ 去年もこのローテで馬券外だからに
なんかオルフェーヴル産駒があれこれ言われているけどどうなのw
アイアンバローズ普通に人気してんな
「今は馬道の並脚でチャカチャカしないし、カイバも残さない。他の馬じゃない?と思うぐらい。追い切り後も息が上がらないし、以前の担当していた(重賞3勝の)シャケトラよりも心肺機能は上じゃないかな」と成長ぶりと高い能力を強調する。
人気するわな
小猿は人気馬だとダメダメだから周りが期待すればするほど勝利が遠のくというジレンマ
アイアンバローズめっちゃ人気やん
やっとオープン入りしたばっかなのにな
なめられたもんだダービー馬もいるというに
冷静になれよ。小猿だぞ
アイアンバローズ開幕週の最内とはいえ人気しすぎじゃね
先週のSSのシヴァージの影響なのか
2走前小猿で5馬身差で勝ってるけど少頭数で雑魚2頭が逃げてスローペース抜け出しただけで内容皆無だからな
前走手応え悪いのによく差し切ってるけど小猿は武志ほど追えないだろ
戸崎の馬からとおもったら一番人気かいな
ダメそうな馬ばっかだし若い馬に夢見たくなるよね
アリストテレス、ヒートオンビート、キセキの馬連箱100円買って見るだけにしておく
ダンビュライトキセキムイトオブリガードのルーラー軍団買うわ
ここはダンビュライトでいいような
流石にここは岩田が勝ちそう
このレースはやりませんがアリストテレス応援で
>>547
でたな!偽物!
>>550
そいつが本物やぞ
567 ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE (ワッチョイW 2e89-HCJE [153.139.141.11])[sage] 2021/10/09(土) 13:39:41.58 ID:zsAMKTu/0
サウジアラビアRC
◎06コマンドライン
新馬同コース圧勝
〇03ステルナティーア
新馬圧勝
▲07ウナギノボリ
新馬勝ちの勢いで
△02ケッツアー
中間も調教いい
自信A
妙味E
【買い目】
3連複2.3.6.7 4点
3連単6→3→2.7 2点
マカヒキもG2なら十分上位だろ。この人気はおいしい。
普通ならば軸はスティフーリッシュなんだけどなんで川須なんだ
>>554
調教から乗ってるから何か掴んだんでしょ
元々乗り替わり多い馬だし堅実に見えて実は滅茶苦茶乗り難しい馬なんじゃない
爆笑問題田中の◎アイアンバローズ
阪神の戸崎ならデムーロ信じるわ
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント