【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
毎日王冠(まいにちおうかん)は、日本中央競馬会 (JRA) が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)である。 寄贈賞を提供する毎日新聞社は、東京・大阪・愛知・福岡に本社を置く新聞社。 正賞は毎日新聞社賞。 1950年に創設された、4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走。創設当初は勝ち抜き制が 27キロバイト (1,632 語) - 2021年10月3日 (日) 08:03 |
11R 第72回 毎日王冠 G2
15:45発走|芝・左 1800m
2021年10月10日(日)|4回東京2日目|3歳以上オープン
(国際)(指定)別定|本賞金:6,700万 2,700万 1,700万 1,000万 670万
【出走表】
【1】【1】シュネルマイスター
【牡3】56 C.ルメー【手塚貴久 美浦】
【2】【2】サンレイポケット
【牡6】56 鮫島克駿【高橋義忠 栗東】
【3】【3】ラストドラフト
【牡5】56 三浦皇成【戸田博文 美浦】
【4】【4】マイネルファンロン
【牡6】56 横山武史【手塚貴久 美浦】
【4】【5】ポタジェ
【牡4】56 吉田隼人【友道康夫 栗東】
【5】【6】カデナ
【牡7】56 田辺裕信【中竹和也 栗東】
【5】【7】ダノンキングリー
【牡5】58 川田将雅【萩原清 美浦】
【6】【8】ダイワキャグニー
【セ7】56 石橋脩【菊沢隆徳 美浦】
【6】【9】ヴェロックス
【牡5】56 浜中俊【中内田充 栗東】
【7】【10】ケイデンスコール
【牡5】57 岩田康誠【安田隆行 栗東】
【7】【11】カイザーミノル
【牡5】56 横山典弘【北出成人 栗東】
【8】【12】ヴァンドギャルド
【牡5】57 福永祐一【藤原英昭 栗東】
【8】【13】トーラスジェミニ
【牡5】56 丸山元気【小桧山悟 美浦】
絶対このレース買わなきゃならないの?
死ぬの?
買う価値ないだろそんなん
連は確定とか言いながらダノンとシュネルのワイドとか買うんだろ?まあどっちみち馬券外だから当たらないが(笑)
川田&レイパパレ、川田&ダノンスマッシュ
どっちも吹っ飛ばした下手糞騎手
これで川田&ダノンキングリーを本命に出来るのは
全然学習能力が無いヤツか川田尊師の弟子だけだわw
俺は毎日王冠もマイルCSをシュネルマイスター以外の馬券は買わないよ
ピクシーナイトと言いシュネルマイスターと言い。今年の3歳牡馬は
楽に古馬GⅠを勝てる世代だわ。秋天もエフフォーリア1押し
>>702
中国の方ですか?
ヴェロックスとか一度も強いと思った事ないな
時計も平凡、早い上がりも使えないじゃん
◎ヴェロックス 軸
複勝 馬連 馬単 ワイド 3連複 3連単
飛ぶのは川田、川田生姜
そりゃしょうがない
(´-ω-`)
初心者なんですけどダノンキングリーの最終追いきりのが南BってなってたんですでとBって何ですか?
芝やCWや坂路しか見たことなくて
こういうあまり使われてない所を使って重賞勝った例ってありますか?
◎ヴェロックス
飛びの大きなダノンキングリーは進路が有っての馬
前走安田記念もシュネルマイスターの後で塞がれない進路を確保しての勝利
前ヴェロックスやポタジェで大丈夫やろうか
>>712
頭数少ないから詰まる確率は低いでしょ
2年前も普通に後方からぶっこ抜いてるし
◎ヴェロックス
金子ノーザンと言ってもハーツ産駒だし本格化するまで買わんわこんなん
すぎやま51の5-1で決まりやね
しかし近年は凄い有力馬は出てこなくなったなこのレース
サイレンススズカの年はエルコンやグラスも出ててG1顔負けの面子になってたのに
一流は直行するようになったからな
一流マイラーは直行+香港だし
古馬王道は天皇賞直行からJCor有馬だし
シュネル多分余力残しでも勝てそう
問題はダノンキングリーのこのレースへの姿勢だけだな
舐めプなのかどうか
>>722
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
>>722
ダノンキングリーも余裕残しで勝てるメンツだ
やったー
おやすみに殴られた!
>>724
オムツ野郎に殴られると当たるのか?
ここは素直にキングリー
能力と適性が抜けている
穴はやはり前残り
毎日王冠時点のエルコンドルパサーやグラスワンダーって今のシュネルマイスター未満の実績だろ
サイレンススズカもダノンキングリーと大差ないレベル
98年と今年の毎日王冠比べて今年のメンツしょぼいって分からんわ
>>728
G1馬のダノンキングリーとシュネルマイスター以外雑魚ばかりだろ?他に強い馬居るか?
>>728
ヴェロックス以外本命にして飛ばせよ
ヴェロックスなんてお前が指名するまでもなく圏外なんだよ
>>735
それがヴェロックスは今回ばかりは狙い目だと思うがな
前走で見限った奴が多そうだし妙味有
むしろ絶不調川田のキングリーの方が今回は不安
変に後方待機して届かないとかありそう
>>728
ドゥラメンテの現役時代も分からないニワカが98年を語るんじゃないよ 烏滸がましい
サンレイポケットの複勝狙いたいけど鞍上が心配
比較対象が98年ならメンツのレベル変わらんだろって話
ディープ買ってりゃいいんだよ
えっ?
府中1800で全盛期のアエロリット インディチャンプ ペルシアンナイトとガチで対戦してシュネルが勝てるとか思ってる底辺ってほんとにいるの?存在するの?マジで?
◎ダノンキングリー 単が10万
G2だし格上だしダノン頭で良い気はする
シュネルが勝てるかは知らないがだからと言って今のダノンキングリーが今のシュネルマイスターに勝てる根拠にはならない
>>740
よく分からんが近数ヶ月前にシュネルに圧倒的な有利な条件でキングリーに子供扱いされて負けてますが……😅
競馬は算数では測れないからなあ
シュネルが勝ちそうな気もする
ダノンの外カデナが蓋しそうw
覚醒したとか持ち上げられてたのにGIで一回期待外れだっただけでこんなに評価落とすのかケイデンスコール
ルメールと、しょうが
どっち取る?っていったら俺はルメール取るよ
ケイデンスコールってNHK勝って以後鳴かず飛ばずになったディープ残酷物語の一頭かと思ってたら違ってた
ケイアイノーテックだろそれ
ダノンキングリーって安田だけでえらい評価上げたな
中1週のグランアレグリアに8番人気で虚を突いて勝っただけなのに
安田記念を経由した馬たちの成績は概ね良好
もう解りますよね
ストマック◎ダノンキングリー
前回シヴァージ当てまくりのネクロマンサー信じてりゃいい
アホでも金(資産)増える
ダノキンは1800マイスターと呼ばれてたからね
これに府中1800マイスター福永
この二頭軸固定だが今週は堅そうだよ
ダノンキングリーは柏木丹下の本命だから頭はないだろう
いやほんと全盛期の開幕週の前も有利化な馬場のアエロリットに勝てる馬がこの中に存在するの?wwwwwwww
◎ダノンキングリー 単10万
シュネルの推しの人たちのこの府中1800の条件で対ダノンキングリーにおいての買い要素ってマジで何よ?
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント