赤い鳥2㎏ハンデもらえるんだから負ける要素無いだろう
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
エリザベス女王杯(エリザベスじょおうはい)は、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。 正賞はエリザベス女王杯、京都府知事賞、日本馬主協会連合会会長賞。 1970年から1975年まで京都競馬場の芝2400mで行われていた4歳(現3歳)牝馬限定の重賞「ビクトリ 31キロバイト (2,422 語) - 2021年11月8日 (月) 12:53 |
11R 第46回 エリザベス女王杯 G1
15:40発走|芝・右 2200m
2021年11月14日(日)|5回阪神4日目|3歳以上オープン
(国際) 牝 (指定)定量|本賞金:10,500万 4,200万 2,600万 1,600万 1,050万
【出走表】
【1】【1】レイパパレ
【牝4】56 C.ルメー【高野友和 栗東】
【1】【2】クラヴェル
【牝4】56 横山典弘【安田翔伍 栗東】
【2】【3】アカイトリノムスメ
【牝3】54 戸崎圭太【国枝栄 美浦】
【2】【4】イズジョーノキセキ
【牝4】56 和田竜二【石坂公一 栗東】
【3】【5】ステラリア
【牝3】54 松山弘平【斉藤崇史 栗東】
【3】【6】ランブリングアレー
【牝5】56 吉田隼人【友道康夫 栗東】
【4】【7】シャムロックヒル
【牝4】56 団野大成【佐々木晶 栗東】
【4】【8】テルツェット
【牝4】56 M.デムー【和田正一 美浦】
【5】【9】ウインマリリン
【牝4】56 横山武史【手塚貴久 美浦】
【5】【10】ムジカ
【牝4】56 秋山真一【鈴木孝志 栗東】
【6】【11】ソフトフルート
【牝4】56 岩田望来【斉藤崇史 栗東】
【6】【12】デゼル
【牝4】56 武豊【友道康夫 栗東】
【7】【13】リュヌルージュ
【牝6】56 富田暁【四位洋文 栗東】
【7】【14】ロザムール
【牝5】56 池添謙一【上原博之 美浦】
【8】【15】ウインキートス
【牝4】56 丹内祐次【宗像義忠 美浦】
【8】【16】アカイイト
【牝4】56 幸英明【中竹和也 栗東】
【8】【17】コトブキテティス
【牝4】56 柴田善臣【田島俊明 美浦】
関西馬が好走でええんかね
>>200
だね
関東馬の1着は無い
なんだかんだで3歳馬は評価分かれるだろうな
リュヌルージュ単勝10マン!
赤い鳥2㎏ハンデもらえるんだから負ける要素無いだろう
>>204
調教はいいけど、短期間で連戦の上連続輸送だから負ける要素はあるだろ
>>204
>>197
3連続輸送で買う気はしないわ
無印にしてる
最近関西で関東馬勝てるようになったけとわ
>>209
関東馬は秋華賞→エリザベスは短期間で連続輸送だから苦戦してるんじゃね?
一回なら特に影響ないだけで
レイパパレの前走の敗因は?
牝馬は不調から一変できないんだよな
>>210
距離だろ
宝塚と似たような負け方してるし
不調でもなくあれがレイパパレの2200の実力なんだろ
これはテルツェット一着あり得るな
初距離でもこの馬はタフなのは間違いないからな
3歳馬は1人気になった時が買い
レイパパレの前走はレース展開がマイナス、騎手の力がもう一歩
今度は騎手乗り換えプラス、枠プラス
レイパパレは前に馬いると力むから無駄にスタミナ消費してるんだろ
逃げた方が気持ちよく走れて絶対いいと思うけどな、しかも1枠なんだし
まちがった。パパレは展開的にはいい位置につけてたが最後力尽きてた感じに見えた。
ってことは多少割り引いたほうがいいのかな
ディアドラ、ショウパンは夏競馬上がり組でエリ女が秋3戦目の実質4戦目。そりゃ余力なんか残ってない。
クロノは道悪専用機で良馬場ならあんなもん
まだ二戦目のアカイトリには当てはまらんよ
2週続けてウッド使ってる時点で少なくとも陣営は疲れは無いと見てる
>>219
逆にいえばアカイトリは間隔詰めて使えない馬なんだろ
いままで使ったことないし
疲れなくても連続輸送あるのには関係ない
>>221
体質弱いなんて情報は全く無いが?
単に今主流のG1ぶっつけローテに習った使い方してるだけやろ?
体質に問題が無かろうと叩き使わないのはもはや普通のこと
>>221
つうか未勝利から赤松賞、中3週で連勝してんじゃん
重賞じゃないからノーカンとか言うなよ?
問題無いから使ってるんだししっかり勝ってるのだから
>>226
レベル低いレースの場合詰めるのはよくあるだろ
>>228
答えになってないな
そもそも詰めて使えないってのがお前の妄想でしか無いしな
>>230
別に不安要素いっただけだし、来ないとはいってないけど何ムキになってんだよ
>>233
お前ずっと不安要素煽ってるだけのバカやん?
マリリンは不安、レイパパレは不安、アカイトリは不安。
将来が不安なのか?
少しは予想しろよ。じゃあお前の本命は?
>>235
お前将来不安なのか?パドックみてもないのに今から予想すんのかよ
>>237
はい、答えられない
煽りカスはみんなそう
煽るだけが目的だから当然だよなw
>>240
お前みたいなのは5ちゃんねるに向いてないわ。ネット競馬行けよ。
>>230
低レベルレースの東京連戦とG1の関西輸送連戦を同じというならそれでいいわ
>>226
いや流石に同じとは言わんよ
>>219
クロノジェネシス、アパパネは?
パパレは先行、最後直線でマリリンがぶっちぎるか否か
マリリンがどう動くかだなあ パパレの先にでて先行するか
パパレの後ろにつくか いずれにせよラスト直線勝負になるんじゃないか
マリリンは、パパれが逃げない場合
パパレを外から被せ気味で先行になるんじゃね
まだ前日オッズとはいえ
アカイトリノムスメが1番人気になってるじゃん!
重賞やG1の間隔と未勝利とかと比べるアホいるんか
阪神は直線長めで坂もあってパワー要素高いっていうから
パパレが最後もつかどうか
ウインキートスも少し気になる
BhVHlP/I0
顔真っ赤にすんなよ、不安点ない馬なんていない
ロザムールはどうですか?
完全にスルーされてるので買いたくなってきました
強いか弱いかで言えば限りなくクソ雑魚に近い
ステラリアってなんでこんなに人気ないのかわかる人います?
>>242
オークスも秋華賞もあの着順なら当たり前
>>245
そうか確かに逆に人気しすぎか
ハンデ戦勝てないゴミは全部切れ
そんな雑魚が馬券に乗れるほどG1は甘くない
関東の秋華賞馬は消しか
キートス7.2倍は人気しすぎだろ
鞍上丹内だぞ、12倍くらいが妥当や
逆に足んないだから人気抑えられてる方って説もある
松岡なら5倍になるまである
松岡って何やってるの?
調教師でも目指してるの?
松岡弘世代
マリリンは馬場が悪くなればあれだから買うのは急がないほうがいいかもしれん
女王はアカイイトでパパと結ばれて
次の女王のムスメが誕生
よく当てるしょうたろと全然当たらない競馬ナンデ編集長が共に◎レイパパレ
どうなるか楽しみw
脚質的に問題はあるが、この馬場で紛れ込みで狙いたいのはウインキートス
それなりの位置で回って直線向けるかだけ
松岡は福島記念で穴あけるよ
外枠キートスとか消しだろ
>>258
騎手が下手くそだから外の方が走れるだろ
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント