コントレイルとシャフリヤール以外の人気がデタラメ過ぎて旨すぎ
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
本競走は2014年にスイス発祥の世界大手時計メーカー・ロンジンとパートナーシップを締結し公式計時もロンジンがサポートしており、2020年現在の正式名称は「ジャパン・オータムインターナショナル ロンジン賞 ジャパンカップ」となっている。 なお、ジャパンカップダート(現・チャンピオンズカップ)との同日開催となった2004年以後、平年の 42キロバイト (3,229 語) - 2021年11月23日 (火) 04:11 |
競馬予想なら! 競馬最強の法則WEB |
【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し |
12R 第41回 ジャパンカップ G1
15:40発走|芝・左 2400m
2021年11月28日(日)|5回東京8日目|3歳以上オープン
(国際)(指定)定量|本賞金:30,000万 12,000万 7,500万 4,500万 3,000万
【出走表】
【1】【1】ムイトオブリガード
【牡7】57 柴田善臣【角田晃一 栗東】
【1】【2】コントレイル
【牡4】57 福永祐一【矢作芳人 栗東】
【2】【3】ブルーム
【牡5】57 R.ムーア【A.オブラ アイ】
【2】【4】シャフリヤール
【牡3】55 川田将雅【藤原英昭 栗東】
【3】【5】キセキ
【牡7】57 和田竜二【辻野泰之 栗東】
【3】【6】グランドグローリー
【牝5】55 C.デムー【G.ビエト フラ】
【4】【7】オーソリティ
【牡4】57 C.ルメー【木村哲也 美浦】
【4】【8】ウインドジャマー
【セ4】57 北村宏司【藤沢和雄 美浦】
【5】【9】アリストテレス
【牡4】57 横山武史【音無秀孝 栗東】
【5】【10】ロードマイウェイ
【牡5】57 三浦皇成【杉山晴紀 栗東】
【6】【11】シャドウディーヴァ
【牝5】55 横山典弘【斎藤誠 美浦】
【6】【12】サンレイポケット
【牡6】57 鮫島克駿【高橋義忠 栗東】
【7】【13】モズベッロ
【牡5】57 池添謙一【森田直行 栗東】
【7】【14】ユーバーレーベン
【牝3】53 M.デムー【手塚貴久 美浦】
【7】【15】マカヒキ
【牡8】57 藤岡康太【友道康夫 栗東】
【8】【16】ユーキャンスマイル
【牡6】57 藤岡佑介【友道康夫 栗東】
【8】【17】ワグネリアン
【牡6】57 戸崎圭太【友道康夫 栗東】
【8】【18】ジャパン
【牡5】57 武豊【A.オブラ アイ】
忖度もなにも福永が出遅れやらかしたら一巻の終わり。
下手すると落馬するかも…
またまたカチカチか?
去年並みにガッチガチやな
JC(14)「当てるつもりでカート落としたが当たらなかった」
これは14ユーバーレーベン買うなってことだな
>>304
つ当たらなかった
荒れたとしても、誰がくんねん
川田が空気読みそうなんだよな
昔よく上げられてた福永と川田の画像みたいな感じで
コントレイルとシャフリヤール以外の人気がデタラメ過ぎて旨すぎ
4-2の馬単一点だけ買う
>>309
俺もそうしよ
今日仕事で競馬見れてないんだけど芝はやっぱり内有利?先行と差しではどっちが良さげ?
>>310 内・外大差ないが差ししかこれない春と同じような感じの馬場だと思う
シャフリはダメージ残ってるから来ないぞ
>>311
ワグネリアンの皐月賞みたいに勝つのむりな状況だったから追わなかったんじゃないか?
シャフリヤールとオーソリティーもうちょっと売れてくれないと困る
なんとか2倍ついてくれ
ロートル組が息を吹き返すパターン
ワグネリアンもマカヒキもオッズ的に美味しくない
ダービー馬だからか?w
2桁馬番の差しが届きまくり
先週の馬場はどこへ行った
エリザベス並に荒れるかもしれん
ブルームとシャフリヤールの
ワイド1点だけ買って見物します
ブルームはデルマーの芝に対応でき
たので今の馬場ならこなしそう...
これでワイド10倍超えなら面白い
体調面さえクリアしてくれてたら
馬場は明日まで待て
マイルCSみたいなこともあるからな
オーソリティが未知数
騎手のパワーでなんとかなったりしない?w
>>322
調教師の負のパワーが凄い
去年はジャパンカップが有馬記念より盛り上がったけど、今年は…
3歳牡馬勢の勢いに乗った方がいいぞ
シャフリ>エフフォーリア>コントレイルだから
人間の思惑が絡み過ぎてる?レース、あんまり太く買うレースじゃない。
差されたく無くて?シャフリヤールよりコントレイルは後ろからなんて事まであり得る
福永君次第かな。
馬場は全然速くない、内外の馬場差は気にするような差はない、先行差しどちらも来れる、ルメールがあらゆるシチュエーションを想定しながら乗ってたがあいつの今日の騎乗見てたら先行有利と見て明日乗るよ、万が一オーソリティクラスに出し抜け食らったら福永騎手止めろ
展開スローになると有利なのはコントレイルだな
シャフリヤールは逆にキツそう
オーソリティは知らん
シャフリヤールは福永をコントレイルに取られて川田
主戦を取られて鞍上強化なんだから悪くないやね
今年ルメール川田福永と並び、大活躍の武史だけど今回は流石に馬の能力が足りんだろ
>>332
武史がアリストで逃げたりして
軸ならコントレイルだろうけど最近の福永を見てると勝つというイメージが湧かないな
来ても2着までみたいな感じだ
マカヒキさんは3着、、、 は無理で、来てもまた4着かな
高速馬場じゃないから外車来そうで怖い。2.25馬場や
コントレイル秋天でもギリギリの馬体だったのにこれ減らして出てくるだろ
タフなレースになったら盛大にぶっ飛びそう
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント