ソダシ2.4倍は割とバクチだな
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
チャンピオンズカップは、日本中央競馬会 (JRA)が中京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。創設から2013年までは「ジャパンカップダート」の名称で、主に東京競馬場(2007年まで)や阪神競馬場(2008年以降)で施行していた。2008年以降は原則12月第1日曜日に開催される。 28キロバイト (2,607 語) - 2021年12月3日 (金) 14:06 |
競馬予想なら! 競馬最強の法則WEB |
【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し |
11R 第22回 チャンピオンズカップ G1
15:30発走|ダート・左 1800m
2021年12月5日(日)|6回中京2日目|3歳以上オープン
(国際)(指定)定量|本賞金:10,000万 4,000万 2,500万 1,500万 1,000万
【出走表】
【1】【1】ソダシ
【牝3】54 吉田隼人【須貝尚介 栗東】
【1】【2】カジノフォンテン
【牡5】57 M.デムー【山下貴之 船橋】
【2】【3】サンライズノヴァ
【牡7】57 松若風馬【音無秀孝 栗東】
【2】【4】インティ
【牡7】57 武豊【野中賢二 栗東】
【3】【5】エアスピネル
【牡8】57 藤岡康太【笹田和秀 栗東】
【3】【6】テーオーケインズ
【牡4】57 松山弘平【高柳大輔 栗東】
【4】【7】サンライズホープ
【牡4】57 幸英明【羽月友彦 栗東】
【4】【8】スワーヴアラミス
【牡6】57 松田大作【須貝尚介 栗東】
【5】【9】オーヴェルニュ
【牡5】57 福永祐一【西村真幸 栗東】
【5】【10】ケイティブレイブ
【牡8】57 内田博幸【清水英克 美浦】
【6】【11】アナザートゥルース
【セ7】57 坂井瑠星【高木登 美浦】
【6】【12】クリンチャー
【牡7】57 川田将雅【宮本博 栗東】
【7】【13】チュウワウィザード
【牡6】57 戸崎圭太【大久保龍 栗東】
【7】【14】ダノンファラオ
【牡4】57 横山武史【矢作芳人 栗東】
【8】【15】メイショウハリオ
【牡4】57 浜中俊【岡田稲男 栗東】
【8】【16】カフェファラオ
【牡4】57 C.ルメー【堀宣行 美浦】
ソダシ2.4倍は割とバクチだな
乗ってるやつらは
ソダツはダートでは2勝クラス程度の馬だとわかってるから隼人はマークせんだろ
調教でダートオープン馬もったままでさしてるで
秋華賞とかソダシマークの福永とか明らかに裏目に出たしね
そんなマークしないんじゃないの
オッズ見ると、ソダシは別にしてサンライズホープの上昇度が過大評価されてるようにも感じるなあ
>>105
3連系見ても4番人気相当だからな
1800短そう&馬込み駄目だから切る予定なんで
ありがたいとは思ってるわ
リズムよく走れる位置を取れるとは思えないのよ
>>107
羽月はこんなこと言ってるな。
【チャンピオンズC】7番サンライズホープ「前走のようなレースできれば」
https://news.yahoo.co.jp/articles/009024d2f513e74fd93697b83e71fcdfbf831f64
>サンライズホープ(牡4、羽月)は4枠7番。羽月師は「真ん中ぐらいでちょうどいい。競馬がしやすい。
>行きたい馬を行かして運びたい。前走のようなレースができれば。状態は申し分ないです」
>>117
今回何がなんでも逃げは少ないけど先行好位狙いは多いからな
行く馬行かせても外にオーヴェルニュとかがいて外目先行の位置は取れないだろうと思うわ
大跳びであからさまに狭いところ駄目なタイプ
1年前とはいえ14着に負けたレースは内で窮屈なレースをさせられた負けだった
以降は意識して揉まれないように走らせてる
2枠からわざわざ外ぶん回したレースとかあるし
【チャンピオンズC】サンライズホープ勢い十分!羽月師「絶好調といえる状態」「舞台は文句なし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31b7850746e6a6778e25cce6fc49eb790d628d4f
>伸び盛りの4歳世代といえば、今年のフェブラリーSの覇者カフェファラオ、帝王賞勝ち馬テーオーケインズなどの名が挙がるが、
>今年に入って一気に3勝を挙げ、前走のシリウスSで重賞初制覇を果たしたサンライズホープも注目の一頭だ。
>いよいよ本格化してきた素質馬への手応えを、管理する羽月友彦調教師(51)に聞いた。
いよいよ本格化、って言われると、そうかという気にもなるけどw
二刀流を信じてソダシの単勝を勝ってる人が多いな?(笑)
大谷フィーバーのご時世で競馬界の二刀流が負けたら大問題だから
JRAもさすがにソダシを勝たせるだろう(笑)
吉田隼人、朝日杯FSで例の5億円馬のドーブネに乗るんだな
サンライズは3歳早い頃ミヤジコクオウ、テーオーケインズらと同グループでそれなりに走るだろうと見られてたからな
そういう馬は本格化し出すとまぁ一定の人気はするよな
俺も切りたいんだがソアにも似ててまだ悩んでるわ
>>110補足
サンライズソアな
好意差しでも堅実に力は出すだろうし十分馬券内あるだろうしなあ
白枠のソダシは多分勝つな
逆に、ルメールは大外でとばし
わかりやすい
JRAもソダシを勝たせる為に、1枠1番に入れたんだからなw
イン有利のダートを作ってくるでしょう♪
インの砂は、浅いゾ!
松山が乗れてなさすぎて軸にしにくいわ
ホクトベガを期待してるんだろうけど
いきなりダートG1でしかも相手は現役のダートトップ層だらけとか
もし勝ったら黒船なんかとは比べ物にならんインパクトになる
【チャンピオンズC】サンライズホープ 坂路で絶品の伸び、羽月師「いいですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b3e2bd420efe562177ed8607d95bbc8f768177
【俺のチェックポイント】サンライズホープ今が充実期
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1e5386838b65fbf137dbb5435b9a55fe20842c
>「デビュー前から能力の高さを感じていました。(前走540キロの)立派な馬格にようやく中身が伴ってきました」
【チャンピオンズC】サンライズホープ・羽月師「腰とお尻がしっかりしてきた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6776b3b7716c97dd811f441ee824dbfba946a7
>何のトラブルもなく、順調にきています。
マイナス情報がひとつも出てこないんだよなw
>>118
自分は買わないけど
買いたい人も揉まれなければってのがついてくる馬だってのは分かってた方がいいよ
>>118
前走1着馬の距離短縮というのは魔のローテ
人気馬は毎年これで飛ぶ
中心となる馬がいないこのダート路線でソダシが新たなスター馬になるのはいいんじゃないかな
3歳だし牝馬だし白いしでスターたる素質は充分
そりゃ勝ったらスターにはなるだろうがだからここで買えるかっていうと別
クリンチャーが絶好の枠に入ったな
勝ち負けはともかく自分の競馬で前を潰すレースは出来そうだ
そうなるとやはり差しの台頭
オーヴェルニュ買っとけば当たるやろこれ
サンライズホープは追い切りと体重がなぁ
サンライズはサンライズでもホープかなと思ったが、状態良くないのか
ダノンファラオで武史が勝ちそうな
父クロフネって書いてあるだけで初ダでも切るに切れない
けど人気しすぎてリスクの割にリターンがない・・・やっぱ切るか
あほか
まあ、ソダシ買ってその夜に女子と反省会して
ワイワイ盛り上がるのが本当の勝ち組だろ。
ソダシが人気吸ってくれててめっちゃ嬉しいぞ!
おまえらどんどんソダシ買ってくれ!
単勝と3連単の頭だけ1から売れてるな
つまりニワカが勝ってるってことだ
けっこうニワカ馬券は当たるんだよな
君たちバカだから1枠1番だしリアル二刀流だし来るに決まってる!
って思ってんだろ?
こんな分かりやすい罠に嵌るかねぇW
つってチュウワウィザードとか買うやつが一番の養分な
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント