あんまり中京が合ってる気はしないけど、でもヤシャマルが54キロなら軸でいくわ
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
中日新聞杯(ちゅうにちしんぶんはい)は、日本中央競馬会(JRA)が中京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GIII)である。 寄贈賞を提供する中日新聞社は、愛知・東京・石川・静岡に本社を置く新聞社。 正賞は中日新聞社賞。 1965年に「中日杯(ちゅうにちはい)」の名称で創設された、5歳(現4歳)以 24キロバイト (1,531 語) - 2021年12月5日 (日) 13:57 |
競馬予想なら! 競馬最強の法則WEB |
【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し |
11R 第57回 中日新聞杯 G3
15:35発走|芝・左 2000m
2021年12月11日(土)|6回中京3日目|3歳以上オープン
(国際)(特指)ハンデ|本賞金:4,100万 1,600万 1,000万 620万 410万
【出走表】
【1】【1】アイスバブル
【牡6】55 水口優也【池江泰寿 栗東】
【1】【2】ショウナンバルディ
【牡5】55 岩田康誠【松下武士 栗東】
【2】【3】アドマイヤビルゴ
【牡4】56 武豊【友道康夫 栗東】
【2】【4】トラストケンシン
【牡6】53 藤岡康太【高橋文雅 美浦】
【3】【5】ラストドラフト
【牡5】57 三浦皇成【戸田博文 美浦】
【3】【6】アフリカンゴールド
【セ6】54 国分恭介【西園正都 栗東】
【4】【7】シフルマン
【牡5】54 川須栄彦【中尾秀正 栗東】
【4】【8】ヒンドゥタイムズ
【牡5】56.5 M.デムー【斉藤崇史 栗東】
【5】【9】シゲルピンクダイヤ
【牝5】54 和田竜二【渡辺薫彦 栗東】
【5】【10】ボッケリーニ
【牡5】57.5 浜中俊【池江泰寿 栗東】
【6】【11】マイネルファンロン
【牡6】56 松岡正海【手塚貴久 美浦】
【6】【12】ディアマンミノル
【牡4】54 荻野極【本田優 栗東】
【7】【13】ヤシャマル
【牡4】54 丹内祐次【尾形和幸 美浦】
【7】【14】ラーゴム
【牡3】56 池添謙一【斉藤崇史 栗東】
【7】【15】バイオスパーク
【牡6】57 藤井勘一【浜田多実 栗東】
【8】【16】キングオブコージ
【牡5】57 横山典弘【安田翔伍 栗東】
【8】【17】プレシャスブルー
【牡7】55 吉田隼人【相沢郁 美浦】
【8】【18】レイエンダ
【セ6】57 C.ルメー【藤沢和雄 美浦】
アドマイヤビルゴの全兄サトノソロモンが抹消されてしまった
所詮ビルゴの半額でしかない愚兄もいいとこだったが
吉田隼人に逆に期待しすぎて過剰人気になりそうだが、隼人はやはり隼人だからなあ
プレシャスブルーの左専用機感で買う
ビルゴみたいな弱い馬に6億円も払った馬主は悲惨だな。
6億円回収するにはキズナぐらいはの実績じゃないと元とれないだろ。
アイスバブルは勝ててないってだけで2着複数来てるのに斤量上がらんな
同じ斤量で大敗もしてるから妥当だみたいに見せてる感のある戦績
ヒンドゥタイムズずっと追いかけてきた馬だし、デムーロがマイネルじゃなくこっち選んだというのもあってヒンドゥ軸でいくわ
斤量からいったらヒンドタイムズの56.5kgがおかしい。リステッド1勝しては
いるけど重賞で最高でも3着なのに0.5kgさらに上乗せされている。
まあ本気ばら先週の所、ジェラルディーナ優先で苦手な左回りに追いやれている
くらい厩舎から優先順位を下げられている状況だからな。掲示板の出資者のコメント
読む限り夏負けの前走よりは調子は良さげには見える。
メンバー的にはJCより面白いじゃん。
霊園だルメールなの?
中京2000mって差しっぽいコースだけどなんか前残り発生しやすいイメージ
最近だと金鯱賞ギベオンとか鳴尾記念ユニコーンライオンショウナンバルディとか
ペースが緩むと一気に前有利になるのかな
今回も概ね緩むだろうし騎手のメンツも低調だから仕掛けも遅そう
レイエンダルメールだけ怖いなぁ
>>119
て言うか、逃げてる馬による
ユニコーンとギベオンは軽視されすぎてた
今回ショウナンかシフルマン辺りしか逃げるのいないからスローは確定やけどアドマイヤビルゴが前に行くから中団勢もある程度は前にマークいくと思うしビルゴが大こけしない限りは完全前残り決着はないと思うよ
>>120
同感
買わんかったら和田さんがいらんことしそう。ほんま和田さんだけはあかん。
ラーゴムはここでダメなら早めにダート転向したほうがいい
>>124
ラーゴムの場合問題は気性であって芝かダートかじゃないぞ
禿江泰寿厩舎 今年重賞未勝利のままとうとう12月まで来たな
調教師の落ちぶれ具合が見事にアイスバブルとボッケリーニに伝わってるわ
>>125
池江の凋落ぶりには何があったん?
オルフェの前後とか今の友道やヤサク並のトレンド厩舎だったのに
>>128
親父の頃からのスタッフ大量離脱だっけ?
そりゃスタッフも歳だよな
ラーゴムはここじゃない気はしている…成果出るのはまだかかりそう
あんまり中京が合ってる気はしないけど、でもヤシャマルが54キロなら軸でいくわ
アイスバブル水口
水属性で攻めてきたか
サンデーからいい馬貰えなくなった
サトノが高額馬買わなくなった
怪我が多い(特に肺出血)
ラーゴム
レイエンダ狙いたいが距離延長いいんかなぁ?
1600,1800あたりに絞ってもらいたかった
ロベルト持ちレイエンダ狙ってみる
プレシャスブルー穴人気しそうやな
ボッケリーニは奴が土曜日にスレ立てるから闇の力で沈めてくれるやろ
ビルゴはもう人気吸わないかな
>>141
毎度大敗してるわけでもないからそれなりに人気になるのでは
>>141
エイシンフラッシュとかみたいに騙される会が発足しないあたり微妙な人気馬なんだな
能力だけならラーゴム
能力だけなら…
ウソ?俺今回ビルゴ狙ってんのに養分扱いなのか?
コージは能力がとても高い馬だと思っているが、ここに出る意味がよく分からんな
アル共→有馬だと思ってたのに ここ出て大阪杯目標なのかな
ビルゴはJRAが忖度してるからな
今年の日経新春杯で実質57だったのにそこまでの大敗をしてないのに56にハンデ落ちてるからな
ラストドラフト複勝一点
>>148
三浦は4着
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント