ビーアストニッシド、4番人気か、こりゃうまいな。
この馬本命にしない奴は競馬やめたほうがいいよ。
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
シンザン記念(シンザンきねん)は、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GIII)である。競馬番組表での名称は「日刊スポーツ賞 シンザン記念(にっかんスポーツしょう シンザンきねん)」と表記している。 競走名の「シンザン」は1964年に日本競馬史上2頭目の三冠(皐月賞・東 23キロバイト (1,452 語) - 2022年1月5日 (水) 13:41 |
競馬予想なら! 競馬最強の法則WEB |
【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し |
11R 第56回 日刊スポーツ賞シンザン記念 G3
15:45発走|芝・左 1600m
2022年1月9日(日)|1回中京3日目|3歳オープン
(国際)(特指)別定|本賞金:4,000万 1,600万 1,000万 600万 400万
【出走表】
【1】【1】ビーアストニッシド
【牡3】56 岩田康誠【飯田雄三 栗東】
【2】【2】ラスール
【牝3】54 C.ルメー【藤沢和雄 美浦】
【2】【3】ソリタリオ
【牡3】56 C.デムー【西村真幸 栗東】
【3】【4】ジャカランダ
【牡3】56 幸英明【河内洋 栗東】
【3】【5】アールチャレンジ
【牡3】56 団野大成【千田輝彦 栗東】
【4】【6】カワキタレブリー
【牡3】56 松山弘平【杉山佳明 栗東】
【4】【7】シーズザデイ
【牡3】56 鮫島克駿【川村禎彦 栗東】
【5】【8】ウナギノボリ
【牡3】56 吉田隼人【音無秀孝 栗東】
【5】【9】レッドベルアーム
【牡3】56 川田将雅【藤原英昭 栗東】
【6】【10】マテンロウオリオン
【牡3】56 横山典弘【昆貢 栗東】
【6】【11】デルマグレムリン
【牡3】56 武豊【五十嵐忠 栗東】
【7】【12】ジャスティンヴェル
【牡3】56 西村淳也【安田隆行 栗東】
【7】【13】ショウナンアメリア
【牝3】54 池添謙一【奥村武 美浦】
【8】【14】モズゴールドバレル
【牝3】54 坂井瑠星【藤岡健一 栗東】
【8】【15】セルバーグ
【牡3】56 和田竜二【鈴木孝志 栗東】
プッ
>>510 よう養分 たまには当てろよw
前売りは明日の7時からだよ。
ラスールの新馬戦は、5馬身差だったこととタイムが平凡だったことだけを採用するべきで
下した相手が2勝3勝してるならともかく、未勝利戦を勝ち上がったからレベルが高かったなんてのはあまりに短絡的すぎると思うわ
ラスールが飛んだら
「だって調教師が…ルメールが…」って言うのかな?
ここを勝てばさすがに信用するしかないと思うな
無敗で重賞制覇なら先行きはかなり明るいはず
ビーアストニッシド、4番人気か、こりゃうまいな。
この馬本命にしない奴は競馬やめたほうがいいよ。
買うには買うけどって感じ
飛びそうだなーとは思ってる
ラスールはオークス勝つ馬だよ
キタサン産駒なんか来るわけねーだろ、素人かよ
ビーアスは休み明けで緩かったフィデルと互角って考えるとなぁ
展開もスローだったしヒモでしか買えんわ
イクイノックスとラスールが天栄1番馬
G1じゃないここで疑うならありがたい
今回出てる牝馬はアーモンドアイ級かサンクテュエール級か
今回だけ勝ってくれるならどっちでも構わんが
◎3
○9
▲8
△1
△2
☆7
☆10
☆14
◎-○-印 ☆から2の3連マルチ30点
ラスールは本当にグランアレグリア級の馬なのか?
ラスールとマテンロウ、どっちが本物か白黒つけようじゃないか!
マテンロウって母母レディパステルなんだな
オークスで稼がせてもらった思い出あるわ
>>529
自分は逆に、あの年の春のG1は絶好調で、グラスエイコウオーやブレイクタイムも拾えて馬連当てたのに、オークスと宝塚だけ外したわ。
あの頃は桜花賞直行組を外して考える事が出来なかったから、多分何度やっても当てられなかったと思う。
>>531
実際あの頃からメイショウマンボが勝つくらいまでは桜花賞組超優勢だったしな。
テイエムオーシャンがキョウエイマーチと被ったしレディパステルはトニービンだから買ったけどローズバドは無理だった。フローラ組のワンツーなんて当時は買えない
ラスール大した事なかったらルメールも藤沢も天栄場長もまとめてピエロやな
馬を見る目無いって事やろ
今回が初めてじゃないしサラッと忘れられるだけ
正月休み明けのルメールなんか良く買えるなw
仮にここを落としてもルメールからの信頼は揺らがないはず
クラシック路線を乗り替わりなしで臨めるのは心強いとは思う
>>535
そんときはサリエルにでも乗ってるよ
これはレッドが勝つ流れ
評価が別れすぎ…
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント