ちょと待てよ、だったら今何のワクチン打ってるのか?
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
1849年 - チャールズ・ファイザーらによってニューヨークで創立。南北戦争時の北軍の医薬品はほとんどファイザーが製造した。 1949年 - 抗生物質テラマイシンが初の自社開発品として成功を収めた。 1970年 - 社名をチャールズ・ファイザー&カンパニー・インクから、ファイザー・インクに改めた。 1982年 25キロバイト (2,778 語) - 2022年1月5日 (水) 16:55 |
【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し |
【Xserverドメイン】 格安ドメイン名取得サービス 『Xserverドメイン』 |
ファイザー オミクロン株対応ワクチンの臨床試験開始と発表 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220126/k10013450061000.html
2022年1月26日 6時13分
アメリカの製薬大手ファイザーとドイツのビオンテックは25日、変異ウイルスのオミクロン株に対応した新型コロナウイルスワクチンの臨床試験を開始したと発表しました。
ファイザーとビオンテックの発表によりますと、臨床試験は18歳から55歳のおよそ1400人を対象に行われます。
オミクロン株に対応した新型ワクチンを
▽まだワクチンを接種していない人に3回、接種するほか、
▽すでに現在のワクチンを2回接種した人に追加で接種したり、
▽現在のワクチンの追加接種を終えた人に4回目として接種をしたりして、安全性や免疫の反応を調べます。
WHO=世界保健機関の専門家は現在のワクチンには重症化や死亡を防ぐ十分な効果があり、現時点では変異ウイルスに対応したワクチンは必要ないという考えを示しています。
ビオンテックのシャヒンCEOは「現在のワクチンはオミクロン株に対して感染や軽い症状を防ぐ効果が減少している。この臨床試験はこれまでの変異ウイルスに対するものと同じ程度の予防効果をもたらすとともに、効果の持続時間が長いワクチンを開発するためのものだ」とコメントしています。
※関連リンク
https://www.pfizer.com/news/press-release/press-release-detail/pfizer-and-biontech-initiate-study-evaluate-omicron-based
>>1
コロナでぼろ儲けw
>>1
人体実験の規模が半端なくなってきたぞ。
この治験が終わったころには、別の株になってる。
ちょと待てよ、だったら今何のワクチン打ってるのか?
>>2
在庫処分
>>2
デルタ用ブースターだろ
わかってて打ったんだろ?
ウイルスはステルス化し
その後強毒化して1つの国が滅びる。
国が滅んだのをみて他の国も焦り始める。
ウイルス変異っって本当に市中からなんだろうか。
オミクロン
さよなら
してそ
もう
3回ワンセットなんやろ?
何回打つん?
医療者それでいいん?
今オミクロン用ワクチン作っても使える頃にはオミクロン終わっていて
別の変異株が猛威奮ってると思うが
同時に効かない株も製作中
じゃあ今打たせてるのはなんなんだろうなー(棒)
アビガンの試験より圧倒的少ないけど
大丈夫なのか?
現行ワクチンはもう効かない
白状しちゃったかw
ワクチン打ってるのは○○ばかり
3日前に喉が痛く体温計ると37.6
平熱36.3
恐らくオミクロンに感染した。
ついにこの時が
死ぬのかな?
翌日、目覚めると何事も無かったかの様に
完治していた。
なにこれ、普通の風邪の方が辛いわ
ちなみに未接種
変異株が出るたびに新商品が売れる無限錬金術
ただの風邪に「○○株」と名付ければ謎液をいくらでも言い値で売りつけられる
え? じゃ、3回目打ってるのは?
いま接種してるのはアルファ株向け
3回目を急がせる政府
あやしい
在庫処分の型落ち品を喜んで打つやつwww
終えて出荷した頃には下火か新しい株か
治験パターン
パターン1
既存枠2回接種者+尾身枠1回
既存枠2回接種者+尾身枠2回
パターン2
既存枠3回接種者+尾身枠1回
既存枠3回接種者+既存枠1回
パターン3
未接種者に尾身枠3回
日本産はまだなの?
旧株でさえまだできないの?
もう後進国だな
>>27
何度やっても動物実験で全頭死亡するからなー
緊急事態宣言出して緊急承認しないと出せないよ
スゲーなネーミングの魔力って
ワクチンが付けば無批判に打つのか
これがmRNA注入剤とか
スパイクタンパク全長コード剤
という名称だったらどうだっただろう?
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント