ジャックドール一番人気になってる!
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
大阪杯(おおさかはい)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。 正賞は日本馬主協会連合会会長賞。 本競走は、春の中距離路線の最強馬決定戦となっている。 1957年に5歳(現4歳)以上の馬による重賞競走「大阪盃競走」として創設された。競走名は1964年に「 28キロバイト (1,896 語) - 2022年3月28日 (月) 13:33 |
競馬予想なら! 競馬最強の法則WEB |
【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し |
11R 第66回 大阪杯 G1
15:40発走|芝・右 2000m
2022年4月3日(日)|2回阪神4日目|4歳以上オープン
(国際)(指定)定量|本賞金:20,000万 8,000万 5,000万 3,000万 2,000万
【出走表】
【1】【1】スカーフェイス
【牡6】57 岩田康誠【橋田満 栗東】
【1】【2】レッドジェネシス
【牡4】57 藤岡康太【友道康夫 栗東】
【2】【3】ヒュミドール
【セ6】57 M.デムー【小手川準 美浦】
【2】【4】ジャックドール
【牡4】57 藤岡佑介【藤岡健一 栗東】
【3】【5】アカイイト
【牝5】55 幸英明【中竹和也 栗東】
【3】【6】エフフォーリア
【牡4】57 横山武史【鹿戸雄一 美浦】
【4】【7】ウインマリリン
【牝5】55 松岡正海【手塚貴久 美浦】
【4】【8】ポタジェ
【牡5】57 吉田隼人【友道康夫 栗東】
【5】【9】アリーヴォ
【牡4】57 武豊【杉山晴紀 栗東】
【5】【10】ヒシイグアス
【牡6】57 池添謙一【堀宣行 美浦】
【6】【11】ステラリア
【牝4】55 福永祐一【斉藤崇史 栗東】
【6】【12】ショウナンバルディ
【牡6】57 坂井瑠星【松下武士 栗東】
【7】【13】キングオブコージ
【牡6】57 横山典弘【安田翔伍 栗東】
【7】【14】レイパパレ
【牝5】55 川田将雅【高野友和 栗東】
【8】【15】アフリカンゴールド
【セ7】57 国分恭介【西園正都 栗東】
【8】【16】マカヒキ
【牡9】57 岩田望来【友道康夫 栗東】
ヒシイグアスから行こうと思ったけど
追い切り見たら暴れてた
どうしよ
境◎アフリカンゴールド
辻◎ポタジェ
古谷◎エフフォーリア
天童◎アカイイト
須賀◎アカイイト
ケイタ◎ジャックドール
伊藤◎ジャックドール
サスケ◎ジャックドール
藤井◎ウインマリリン
利根◎ジャックドール
水戸◎ジャックドール
佐藤◎ジャックドール
田中◎ジャックドール
山河◎アカイイト
上田◎ウインマリリン
南野◎ジャックドール
神部◎エフフォーリア
高田◎エフフォーリア
東原◎エフフォーリア
井上◎エフフォーリア
斉藤◎ジャックドール
渡辺◎アカイイト
橘◎ジャックドール
阿部◎ジャックドール
江藤◎アカイイト
粗品◎エフフォーリア
ストマック◎エフフォーリア
四万十川ジェームス◎エフフォーリア
極東◎エフフォーリア
八百屋◎エフフォーリア
こむそん◎エフフォーリア
川田は阪神2000は庭
複勝率5割以上あったと思うよ
エフフォーリアがいなかったらジャックドールが影すら踏ませぬ快走で勝利
そこにエフフォーリアが加わってジャックドールの前でゴールするか後ろでするのか
ただそれだけのこと
馬連4-6
手元に30万あって来月までに120万用意しないといけないんだけど
何買えばいいんや?頼む
F4疑っとる ハナクソは 競馬辞めたほうがええは
境◎アフリカンゴールド
辻◎ポタジェ
古谷◎エフフォーリア
天童◎アカイイト
須賀◎アカイイト
藤井◎ウインマリリン
利根◎ジャックドール
水戸◎ジャックドール
佐藤◎ジャックドール
田中◎ジャックドール
山河◎アカイイト
上田◎ウインマリリン
南野◎ジャックドール
神部◎エフフォーリア
高田◎エフフォーリア
東原◎エフフォーリア
井上◎エフフォーリア
斉藤◎ジャックドール
渡辺◎アカイイト
橘◎ジャックドール
阿部◎ジャックドール
江藤◎アカイイト
粗品◎エフフォーリア
ストマック◎エフフォーリア
四万十川ジェームス◎エフフォーリア
極東◎エフフォーリア
八百屋◎エフフォーリア
こむそん◎エフフォーリア
小杉◎ジャックドール
川島◎ジャックドール
坂口◎レイパパレ
井崎◎ジャックドール
大阪杯は基本荒れるレースじゃない
ただ府中なんかでは勝ち切れない馬が紛れるから、小波乱はある
>>498
3年連続くらいで1番人気は沈んでるがな
>>498
京都の改修でイレギュラー開催になった去年はあれたけどね
f4信じ切っとるやつも危ないやろ
じゃかーしーーんじゃぼけぇぇぇ!!!!
ジャックドール一番人気になってる!
>>501
早く買わないと売り切れるぞ!
どうしよう
ここぞという勝負の時だが・・・・。
結局ストレッチランナーじゃ勝ち切れない
位置を取って抜け出せるような馬しかまず勝ちはない
エフの親父も明け4歳の初戦がここで1倍台の人気して3着やったな
午後から降ったり止んだりの予報か・・
普通に良やな
ロベルト系の化け物は底が見えるまで買い続ける
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント