やっぱ矢作よ
『優駿』2020年10月号 通巻922号 99頁 エトワール凱旋門 - 本競走の名称の由来となる建築物 ダービーステークス - 凱旋門賞と並ぶ欧州芝レース最大の競走の1つ。 キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス - 凱旋門賞と並ぶ欧州芝レース最大の競走の1つ。 ブリーダーズカップ・ターフ 132キロバイト (17,477 語) - 2022年1月22日 (土) 01:15 |
『Xserverドメイン』格安ドメイン名取得サービス【Xserverドメイン】 |
伝説の大川慶次郎予想情報 →無料1点公開← |
https://hochi.news/articles/20220419-OHT1T51031.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
逃げで固めてて草
単勝多点買いワロタ
同厩舎で三頭出しなら展開を支配できる
日本馬では一番実績のあるステイゴールド産駒というのもよい。
ユニコーンライオンきたああああああ
ユニコーンライオンは大丈夫なのか
やっぱ矢作よ
チャンピオンホース連れて行けよ
日本でジーワンも勝ってない馬なんてシラけるわ
ユニコーンは去年イケてればね
これは!マジ面白そう
ダメ元でやっちまえー
最近海外に強いから調子乗ってるけど凱旋門は矢作得意の相手見て選んだ関東やローカルのレースじゃないんだからコテンパンにやられるだろうな
ユニコーンライオンは去年の実力維持してたらパンサラッサぐらいいけると思うが
3頭逃げてどれか1頭勝っても微妙なラインナップだな 名馬感0
ステフはメルボルンが良かった
🦄🦁復活すんのか?
ユビアーにはもうシャフリヤールが勝ったし
タルナワはユビアーに負ける雑魚だし
改修後の凱旋門賞は3歳牡馬来ないし
トルカータータッソ専用馬場にならなければマジで勝てそうなんだよな
凱旋門勝つには逃げ馬だとか言ってたな
だからって逃げ三頭だしは極端な気もするけどw
今まで挑戦しなかったのにいきなりの本気モード
いよいよ機が熟して、最終目標に着手か
理想は数年後にコントレイル産駒での制覇なんだろうけど
>>19
今年制覇してコントレイル産駒で欧州三冠や
逃げ
パンサ,ステフ,ユニコーン,タイホ
先行
ボンド,シャフリ
差し
ドウデュース
になんのか?
こっから出ない馬もいるし、ボンドは去年行き脚遅れて後方になったからわからないが
>>20
そんなにでねえだろ
>>20
仮に皆登録して行く気あったとしてこんなに枠とれんの?そのへん詳しくねえから分からんが
いっそ枠半分くらい日本馬で固める作成か?
いいよ全部でろよw
結果残して登録程度で馬主も文句も付けられない
本番はステイフーリッシュしか出てなさそう
ジオグリフ参戦表明いそげ
ぶっちゃけお前が1番みたいw
レーティング次第。日本馬の枠数とか数制限なんてものはない
これまで日本でジーワン勝たずに参戦した馬っているの?
この記事へのコメント