日々コツコツとマネーについて考えるブログです。
毎日少しずつ増やしていけばいつかは億万長者!!!
そんな夢のような世界を現実にするため、
マネーに関するニュースをまとめていきます。


■□■□□

April 26, 2022 11:39

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:29.85

杉を切れよ。


【最新】【オヌヌメ記事はこちら】

]の木は2代目である。 銀杏並木 - 国道246号 (青山通り)から聖徳記念絵画館に至る300mの大通り に銀杏並木道がある。例年11月中旬頃から色づき始め、11月下旬から12月初旬には一面黄金色した銀杏並木となる。この並木は外苑完成時に植えられたもので、造営の責任者は藤井真透であった。
20キロバイト (2,917 語) - 2022年4月12日 (火) 02:32


【Xserverドメイン】
格安ドメイン名取得サービス
『Xserverドメイン』
ニュース

【見放題chライト】
7000本以上の動画を無料お試し

(出典:You Tube)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1 少考さん ★ :2022/04/26(火) 07:11:57.97

「憤りしかない。民主主義がない」 神田警察通りのイチョウ並木伐採 抗議の中、千代田区が工事着手
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173884

2022年4月26日 06時00分

都心の学生街のシンボルとして住民から保全を求める声が上がっていた神田警察通り(東京都千代田区)のイチョウ並木について、道路を管理する区が25日、伐採工事に着手した。住民からは区の強硬な姿勢に批判の声が上がっている。(井上靖史)

同日午後7時半ごろ、並木の周辺に工事用囲いを設置する作業が始まった。「伐採反対」「樋口(高顕)区長、無視しないで!」。抗議のため集まった約30人の住民らはプラカードを掲げて工事中止を訴えた。

 対象地は一ツ橋―神田警察署前交差点間の230メートル。4車線ある区道1.4キロの車線を減らし、歩行者や自転車用の道路を整備する計画の2期工事で、沿道のイチョウ32本のうち30本を伐採、2本を移植する。跡地には新たに39本のヨウコウザクラを植える。工費は3億7000万円。

 イチョウの樹齢は、地元の高齢者の記憶から少なくとも半世紀以上とみられる。学士会館や共立女子学園など教育関係施設が集まる文教地区の歴史景観が消えることを惜しむ住民たちは「神田警察通りの街路樹を守る会」を結成し、計画の見直しを求めていた。


(出典 static.tokyo-np.co.jp)


(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。





2 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:12:47.11

5G


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:13:14.77

たった30人か
多数決の結果民主的に伐採されることになりました
いや、めでたい


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:14:03.60

イチョウって落ち葉が邪魔で糞だから
管理する側の気持ちになれよ土人


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:08.89

>>4
桜は毛虫がつくぞ


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:14:05.66

俺たちの言うことを行政が聞かない→民主主義がない


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:14:08.58

なんでわざわざ植え替えるの?


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:15:06.57

歩道が狭いんだから早よ切や。


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:15:10.13

これが民主主義だ


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:15:14.41

区議会議員に言えよ
現場の人間はその指示で来てるんだから


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:16:43.43

>>9
区議会って
街路樹の伐採のイチイチを議論すんのか


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:53.61

>>15
そら予算使うなら審議するやろ


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:15:24.37

やり方が沖縄基地やな


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:15:45.72

民主主義と関係あるか?


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:16:16.47

で、置いておいて台風で倒れたら「さっさと撤去しろ」って言うんだろ


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:16:21.69

自民党に投票しといて民主主義がないとか言ってる馬鹿は 文句言うなよ

お前それを指示したんだから


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:18:26.30

>>13
千代田区の住民は糞少ない
たったの6.6万人
こいつらも千代田区の有権者やないだろどうせ


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:16:26.17

画像、並木の写真かとおもたら地図て、地図て


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:02.19

反対してるやつが多数派になったら>>1みたいな記事でもいいと思うよ


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:14.63

30人で民主主義は草
100倍集めてからいえ


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:25.41

ヨウコウザクラといえば愛媛だけど、
三番町通りに桜を植えるときもひと悶着あったな
もう馴染んだみたいだけど


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:29.85

杉を切れよ。


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:33.40

民主主義?それは人じゃなくてイチョウだぞ


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:38.26

民主主義は多数決な


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:17:50.57

イチョウは管理大変だろう。
銀杏とか落ち葉広いやらで金かかりすぎ。
あと臭いも大変だわ。


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:18:04.45

ていうか街路樹は伐採される前提なんだし
しゃーないのよね。


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:18:21.99

落ち葉の掃除や枝の管理はどこ担当なんだ?


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/26(火) 07:18:46.66

銀杏はそんなに嬉しいものじゃないだろ
広~い歩道がないと邪魔で持て余す




【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(競馬)へ

この記事へのコメント

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


ページトップへ戻る