金子さんのピンクカメオが無くなったとのこと 弔いでハヤヤッコの激走が...
一年に行われる3競走を全て優勝した馬に褒賞金が贈られる。 正式名称は「天皇賞」であるが、JRAでは天皇賞(秋)の距離が短縮された1984年(昭和59年)から「天皇賞(春)」と表記している。 正賞は天皇賞、日本馬主協会連合会会長賞。 用語の解説 競走条件 - 当該競走に出走できる馬の条件(クラス分け 50キロバイト (4,042 語) - 2022年4月25日 (月) 13:53 |
競馬予想なら! 競馬最強の法則WEB |
【見放題chライト】 7000本以上の動画を無料お試し |
11R 第165回 天皇賞(春) G1
15:40発走|芝・右外→内 3200m
2022年5月1日(日)|2回阪神12日目|4歳以上オープン
(国際)(指定)定量|本賞金:20,000万 8,000万 5,000万 3,000万 2,000万
【出走表】
【1】【1】アイアンバローズ
【牡5】58 石橋脩
【上村洋行 栗東】
【1】【2】ハーツイストワール
【牡6】58 C.ルメー
【国枝栄 美浦】
【2】【3】ディバインフォース
【牡6】58 田辺裕信
【寺島良 栗東】
【2】【4】ユーキャンスマイル
【牡7】58 藤岡佑介
【友道康夫 栗東】
【3】【5】マカオンドール
【牡4】58 松山弘平
【今野貞一 栗東】
【3】【6】メロディーレーン
【牝6】56 岩田望来
【森田直行 栗東】
【4】【7】テーオーロイヤル
【牡4】58 菱田裕二
【岡田稲男 栗東】
【4】【8】クレッシェンドラヴ
【牡8】58 内田博幸
【林徹 美浦】
【5】【9】ヒートオンビート
【牡5】58 池添謙一
【友道康夫 栗東】
【5】【10】トーセンカンビーナ
【牡6】58 藤岡康太
【加藤征弘 美浦】
【6】【11】マイネルファンロン
【牡7】58 松岡正海
【手塚貴久 美浦】
【6】【12】ハヤヤッコ
【牡6】58 武豊
【国枝栄 美浦】
【7】【13】ロバートソンキー
【牡5】58 伊藤工真
【林徹 美浦】
【7】【14】ヴァルコス
【牡5】58 三浦皇成
【友道康夫 栗東】
【7】【15】タガノディアマンテ
【牡6】58 幸英明
【鮫島一歩 栗東】
【8】【16】タイトルホルダー
【牡4】58 横山和生
【栗田徹 美浦】
【8】【17】シルヴァーソニック
【牡6】58 川田将雅
【池江泰寿 栗東】
【8】【18】ディープボンド
【牡5】58 和田竜二
【大久保龍 栗東】
人気が外とはな。
逃げたいタイホには厳しいな
相当ダッシュがつかないとハナにいけんだろ
ジョッキーで選ぶやつばかじゃねえのww
エフフォーさんなんて誰が乗っててもあれ
むしろ負け続けてるジョッキーを買った方が確率論的に馬券内に入る可能性が大きいのに
連勝するほうが連敗する確率より低いのに へたくそは少し負けただけですぐ洗脳されるからへたくそなんだよ
それな。
ただ競馬ファンは一喜一憂するのが常だから仕方ない。
武志がくれば武志が人気となり、ジャックドールやエフフォーリアが飛べば掌返す。
勝ち組は常にその逆をついて儲ける。
これは見だな
重馬場になるとしても最外のボンドにぶち込むなら平場のレースで吟味するわ
>>226
スイートピーのシークルーズがどうかと思ったが動きがもうひとつだな。
金子さんのピンクカメオが無くなったとのこと 弔いでハヤヤッコの激走が...
仁川雨らしいが
馬場が荒れたら出てくる馬はいるのかな?
ドロ沼不良馬場の消耗戦になれば
浮かびあがるのはアノ馬しかおらん!
やや重なら
重馬場なら
不良馬場なら
田んぼなら
こーいう乱戦にあっと驚く 短期はソンキー くるでくるで 3着に
今日44mm。当日午前中に7mm
明日あるかないかの晴れ間が鍵
良くて稍重
内枠有利なのか!?
お前らへたくそで可哀そうだから一頭だけ教えてやるよ
マカオンドールだけは買っとけ まあ言わなくても買うんだろうけど上手い人は
関係者情報 調教 馬体 レース展開 全てが揃った
フルゲートで1人気の8枠は買いたくな
ちなみに、レース前の騎手のインタビューやコメントは全くアテにならないのでご注意を。
この記事へのコメント