なんでもない日おめでとう。
米同時多発テロから18年。ニューヨークに住む人々にとって911はどんな日だったのか(前編)(安部かすみ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 現地でニューヨーカーに聞いた回顧録。911アメリカ同時多発テロから今年で18年。ニューヨークに暮らす人々は、あの日どんな体験をし、何を感じたのか? (出典:Yahoo!ニュース) |
アメリカ同時多発テロ事件(アメリカどうじたはつテロじけん、英: September 11 attacks)は、2001年9月11日にアメリカ合衆国で同時多発的に実行された、イスラム過激派テロ組織アルカイダによる4つのテロ攻撃の総称。一連のテロ攻撃による死者は2996人、負傷者は6000人以上であり 164キロバイト (23,487 語) - 2019年9月9日 (月) 05:49 |
9・11で変換すると出てきよるから
忘れることがでけへんよね。。。
まま、なんでもない日
おめでとー(*´∀`)
2015年9月11日23時19分
米国の同時多発テロから14年を迎え、現場の一つとなったニューヨークで11日朝(日本時間夜)、追悼式があった。
ハイジャック機が突入した世界貿易センタービルの跡地のメモリアルでは、1機目がビルに衝突した午前8時46分に黙?(もくとう)が行われ、3千人近い犠牲者の名が遺族らによって読み上げられた。
引用元:http://www.asahi.com/articles/ASH9C72HLH9CUHBI01T.html
>>1
今日は @disneyjp あてに「なんでもない日おめでとう。」とつぶやいてあげましょう
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/09/news016.html
(出典 image.itmedia.co.jp)
某組織は、何でもない日のツイートした?
あれから14年かぁ
仕事が無くて朝からネット徘徊してた時に起きた事件だったなぁ
福知山線列車脱線事故の時も仕事が無い日だったなぁ
>>3
今も無職だから、天災が起こったんだな。
>>3
俺も。そのテレビつけたまま寝てたから、戦争の怖い夢みた
結局、関係無いビルまで崩れてた原因はナゾのままか。
>>4
ペンタゴンに突っ込んだはずの飛行機が跡形もなく消えてる方が気になる。
ウソコイってドラマの最終回残り15分が潰れて見れなかった学生時代
なんでもない日おめでとう。
ディスカバリーチャンネルで、特集やってた。
>>7
ヒストリーチャンネルでもナショジオでもやってるな
ナショジオ「9/10」は新鮮というかぐっときたわ
見ごたえあった
ブッシュは小学校にいたんだよな
そして報道官が耳打ち
「アメリカが攻撃されています」
>3千人近い犠牲者
これで関係ないイラクと戦争して10万人殺したアメリカ
9・11って、朝日新聞の「慰安婦報道捏造記念日」では?
これやっぱり最初から米は知ってたってことではないの?
陰謀論と言われるが、そう考えたくなる不自然さが横溢してるね。
>>12
知ってた止まりならまだしも
飛行機は遠隔操作だったとか飛行機はCGだとか飛行機じゃなくて巡航ミサイルだとか
変なこと言い出すぽいな陰謀論
あれから16年だろ
>>13
大丈夫から?
×同時多発テロ
○自作自演テロ
>>15
同時多発自演テロだろ
その頃はusen使ってて、web tvってテレビにつないでネットが出来るので実況してたら
二機目が突っ込んできてビビった記憶がある
911テロって
Xファイルのスピンオフドラマの
エピソードそのままパクってるからね
自作自演でもちょっとはひねれって思たわw
世界中で何百万人も無抵抗の人民を虐殺してる
アメリカがさんぜんにんくらいでピーピー
言われてもな。
あの時NYにいましたけど、夕方には地下鉄ちゃんと
走ってたな。おかしいと思ったのはそれから3大TV
ネットが延々とCM無しで朝から晩までそのニュース
ばっかなのがぴったり2週間続いて止まったことだね。
陰謀説が絶えないね。
飛行機には乗らないスタンス、丁度日航機墜落の年に産まれたから飛行機にいいイメージが無いね
おっと、アメ公なんかどうでもいいから忘れてたわ。
9.11は、なんでもない日。
おめでとう♪
日本にとって911はもはやどうでもいい日
水害で大変だし毎月11日は震災月命日だし
大雨のせいで、このニュースほとんどやらなかったなwww
まぁ、ガイジの話なのでわりとどうでもいいけどw
ネットで「ダライラマ来日」の記事を見てテレビを期待しながら見ていたら
どこの局も報道しなかったあの日.....
中国が脅すと日本のテレビ局は基本的な報道すら出来ないと知った時の衝撃。
911は完全にビル解体の崩壊なのに未だにその事すら報道できない各社の報道局。
糞過ぎる。
あの時のニュース映像はビックリしたな
テレビで映ってて、うわぁって言葉の後は出てこなかった
色んな理由があると思うけど
ああいう事は二度と起こってほしくない
自演捏造テロからもうそんなに経つのか…
あれはアメリカによる自作自演だ
>>33
×アメリカによる
○多国籍金融軍需複合体
すっかりニュース聞かなくなったよな
3.11(大地震と原発爆発)
9.11
福知山線脱線事故
御嶽山噴火 噴石
オウムのテロ
航空機墜落
あとは
テレビカメラの前で殺害映像流れること数回
その他多数の衝撃的なニュースが日本でもあったよな
このテロがなければISISもいなかったかも
ハリウッド映画顔負けの演出には楽しませてもらったよ
ビルの崩れ方も爆弾仕掛けて人工的に崩壊させるのと全く同じ壊れ方だったね
イギリスの用済み原発処理するとき、ああいう壊し方だったよ
やっぱCGより実写だよな
>>38
自然な倒壊の仕方したかったんだろうが
周りの支配者層が働く建て物を壊すわけにいかなかったんだろうな
なるべくすぐ復興できるくらいの少数被害にとどめておき、派手にアピールする安易な方法をとってしまった
>>38
え、そうなの?
アメリカの自作自演なの?
忘れてた
>>2の件も忘れてた
当時はニュースステーションかな。
たまたまかけたら飛行機がビルに突っ込む瞬間が映し出されて衝撃だったが、タイミングよ過ぎだよね(笑)
CGで情報操作するんだからすごいよ。
最近は戦争で儲ける強欲な奴らの手口もバレバレで思うように操作出来なくなってきたが、日本の糞メディアときたら、戦時中の過ちを繰り返しアホ政権の言いなりで国民を騙している。この糞メディア改革をしてくれる政党を求む。
クソアメリカ人がたくさん死んでざまあwwwwwwwwww
FUCK USA!!!!!
原爆で民間人を無差別大量虐殺した報いだ!!!!
ざまあめりか
>>45 あのな~、勇敢な米消防士が大勢死んでるんだぞ。
日本企業の人も大勢死んでる。死ななかったのは油堕屋だけ!
これ言ったNHKのニュ-ス報道の人間は殺された。
追悼。
あ、日が変わっとる。
ユダヤ人えげつないな
なんにしても、目立たなかったね、大雨のせいね。
来年は15年で目立つかしら。
娘、中3だけど、先生に今日なんの日?とクラスに問いも、洪水洪水おこっとー、と皆さん。
娘は、アメリカの同時多発テロ?やん!と。
今の若い子は知らないのね。
わしのときは、リアルタイムやったから。
そんなことより茨城栃木宮城の人達が心配
なんも哀れみなど感じない俺はおかしいのかな
あんだけ他国にケンカ売ってたらテロくらい起こされるやろ、自業自得だと思う
>>51
だから、今の学校でも、公としては教えないのかね。
>>51
自分たちは人間、被害者
自分たちが倒してきた相手は動物、狩りでしかない
そういう意識の現れがあるからなあいつらは
あんたがそう思うのも無理も無い
前日に米の土建屋が入って、ビル解体用爆薬をあちこち穴開けて
埋め込んでたんだよ!飛行機突っ込んだだけじゃ、
ああいう風には壊れない。映像見ればわかる、あちこちに
ビル解体用爆薬が炸裂してる!
>>53
まじかよ。
娘に教えとく。
でも、今のJCJKには、それがなんなんー?って言われるな。
>>54 ネットで勉強してください!モロまじです!
>>55
いや、今日の日は娘知ってて、でも、陰謀説までは教えていないからね。
なんとなくは言ってるけど、うち右翼系なんでw
>>57 俺は極右ですけど!尊王攘夷です
>>61
わたくしも、天皇陛下をいつもご尊敬ご親愛いたしています。
そう、あの年は…冷戦が終結し、外敵がいなくなってアメリカが困っていた。
そして「パール・ハーバー」という映画が公開され、WW2を蒸し返すことに
よって日本を仮想敵国にしようという動きが本当にあった。
そもそも1980~90年代には貿易摩擦もあったし、日本は敵国にピッタリだった。
そんな時、あの9.11テロが起きて、アメリカは敵を得た。
愛国主義も盛り上がった。
日本は真っ先にアメリカ支持を打ち出したが、テロがなければ自分たちが
バッシングに遭っていたかも知れないという危機感をきちんと持っている
だろうか?
>>56
あの映画って、時期をえてやったんや
当日はWTCで働く数千人のユダヤ人達が出勤してなかった
>>58 それを報道したNHKの社員が殺害されたんだよ!
>>60
知ってるよ!
私も天皇陛下尊敬してますよ!
真珠湾攻撃と手口が同じ
戦争の大義名分をアメチクが作ったのだよ
>>64 イラクの石油分捕るのにデッチ上げたってわけ
そういや911のことに触れた番組はあったの?
>>66
すこーしだけ、民放で、今日は東日本大震災の日でもありますが、
だけでしたね。
あと、宮城の取材の時は、東日本でも大変でしたのにー、と、フジテレビが容赦なく詰めよっておりました。
>>68
東日本大震災の日?
>>66
昨日の夜の時点ではアメリカはまだ9月10日だったから
若い人は忘れたんかの、
あげw
>>70
所詮画面の向こう側の出来事だし、アメリカももう充分にやり返しただろ
そのやり返した事か今となっては泥沼化してるわけだし
なんというかさ、もっと平和的に行動出来なかったのかねと小一時間叱りつけたいよ
ブッシュだっけ?A級戦犯にはならないの?あの人
あの時は一番最初にNHKが報道して生映像を見せた
アナウンサーがどうやらNYの高層ビルで火災が発生している模様ですと言って生中継が始まり
それからしばらくそのまま中継してる中、この火災は飛行機が激突したとの情報もありますとなって
その後2機目が生映像で突っ込み、続いてペンタゴンやら大混乱は知っての通り
本当に衝撃的な事件でああ戦争が始まると思ったな
2chニュース系は飛んで使えず、生きてたオカルト板で朝まで寝られず騒いでたw
なんでもない日おめでとう
A VERY MERRY UNBIRTHDAY TO YOU!
しかしもう14年も経ったんだな
老けるわけだわ・・・
毎年テレビ局はそれなりに騒いでたが今年は特番皆無でしたね。
メッカでクレーン車が倒れてイスラム教徒が何十人も死んだらしい
911不吉過ぎ
Mecca crane collapse: 87 dead in Saudi Arabia
メッカのクレーン倒壊。87人死亡(BBC)
(出典 ichef.bbci.co.uk)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 mobile.gannett-cdn.com)
直下っぽい衝撃波だった。ぐわきっ。コップひとつ飛んだ。
気をつけてね
大雨で地盤緩んでる所が心配や
14年も経ったのか
年取ったなあ
WTC7 疑惑の倒壊
この3千人殺された事件の復讐のために中東の人間数十万人を殺したんだよな
>>92
欧米的価値観による、人命の重さなんでしょ。
近くのちっこいビルが勝手に倒壊してワロタ
自作自演テロとか言ってる低脳ばっかりで吹いたわw
自作自演説の間でもいろいろ分かれてるか?
・知ってて防御せずテロさせた
・ビルはテルミットで破壊された
・飛行機ではなく巡航ミサイルだった
・飛行機はなくCGだった
飛行機CG説と突っ込んだ説で対立したり
WTC7は巨大な瓦礫が激突しボロボロな上に大火災に見舞われてたから崩壊は別に不自然ではない
2機目の飛行機がビルに吸い込まれるように消えたのは不思議だったな
あのビルは豆腐なのか?
ちなみにNYのワールドトレードセンターの設計者は日系2世
建物の中に柱が一本も無いチューブ構造
鳥カゴのような感じ
建物というものは数十年で建て替えるべき、という考えの持ち主で、
非常に優秀な設計をしながら、取り壊しも楽な構造なのだとテレビでやってたのを見たことがある
だから、飛行機が建物に突っ込んだ時点で、
専門家なら崩壊はすぐに予想出来たんじゃないかな
この記事へのコメント