イートインなら550万か
【最新】【食べ物・飲み物記事はこちら】
【1】【ドリア】【Hulu】【みらぁ~の】サイゼのミラノ風ドリアって前よりも小さくなってへん?てか絶対小さくなったやろ?ね!ねーて!?
【2】【ぐにゅっぐにゅ】【no】【ぶにょぶにょんっ】グラタンにマカロニって正直いるか?とか言うとるけんど、アレは調和とってくれとる縁の下の力持ちやろ?
【3】【煮物】【ni】【かれぇ~】ワイさんのバッバ、「カレーにチクワと大根と魚肉ソーセージとシイタケ入れといたぞ」っと!!?
【4】【パン】【de】【しちゅ~】ワイさん、子供の頃に鍋底に残ったシチューをパンで拭いて食べとったんやが意外と皆から共感貰えんらしいわ
【5】【McDonald】【de】【レタス】ビッグマックのこぼれ落ちたレタス、ちまちま拾って食べる派?捨てる派?
ズワイガニの初競り 過去最高 1匹500万円 鳥取 - NHK NEWS WEB 山陰の冬の味覚ズワイガニの漁が解禁されてから鳥取県内で初めての競りが7日行われ、最上級とされるオスのズワイガニが過去最高の1匹500万円で競り落とされました。今シーズンのズワイガニ漁は6日、解禁され、鳥取港では7日朝にかけて、日本海で漁を終えた船が次々にズワイガニを水揚げし、午前8時に競りが始まり... (出典:NHK NEWS WEB) |
ズワイガニ(顰蹙、学名 Chionoecetes opilio) は、十脚目ケセンガニ科(旧分類ではクモガニ科)のカニ。深海に生息する大型のカニであり、食用のカニとして扱われる。 ベニズワイガニ (紅顰蹙) などの近縁も本項で記載する。 体色は全身が暗赤色をしている。甲は膨らみがある三角形、鉗脚(第1胸脚)と第5胸脚は短いが第2 21キロバイト (2,639 語) - 2019年11月4日 (月) 08:58 |
まぁ絶滅しいへんよーにしとるわけか
んで、解禁されて競り落とされたズワイガニが500万円と。。。
んー、、まぁ今年もそこそこエエかにやでっていう宣伝かいの( ´ー`)y-~~
にしても税込みで550万なんか540万なんか
して税金で50万とか40万とかほんまセシが来世の中やで(´;ω;`)ウッ…
鳥取市の鳥取港で七日、日本海の冬の味覚、ズワイガニの初競りが開かれ、鳥取県の最高級ブランド「五輝星(いつきぼし)」に認定されたカニが五百万円で競り落とされた。「松葉ガニ」とも呼ばれる雄で、甲羅の幅一四・六センチ、重さ一・二四キロ。県によると、カニの落札価格としては世界最高という。漁は六日午前零時に解禁され、カニの季節が始まった。
競りは午前八時ごろに始まり、一匹目に五百万円の値が付くと、場内がどよめいた。競り落としたのは鳥取市の仲買業者「かねまさ浜下商店」で、昨年の初競りでも「五輝星」を二百万円で落札、ギネス記録となった。同社の浜下哲爾社長(49)は「よく身が詰まったいいカニだと思う」と話した。落札したカニは銀座の料亭に卸されるという。
鳥取県水産課によると、昨シーズンは天候が良く豊漁で、県に割り当てられた漁獲可能量を超えそうになった。昨年十二月十日以降、カニのサイズや量の制限を厳しくした。今期は休日を増やすなどして取り過ぎを防ぐ。
兵庫県新温泉町の漁港で六日に開かれた初競りでは、一・二キロの松葉ガニが三百万円で落札されている。
2019年11月7日 東京新聞夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201911/CK2019110702000264.html
■売約済み 540万円(税込)
https://twitter.com/sachi051403/status/1192358727946362880
(出典 pbs.twimg.com)
■関連スレ
【鳥取】ズワイガニ、世界最高500万円 鳥取港で初競り ギネス記録は200万円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573092990/
(deleted an unsolicited ad)
>>1
足一本50万円
一口20万円
風俗の脚フェチなら20代生足100本に相当
価値観は人次第
生活保護の秋葉原若年売春婦に援助してあげる高級官僚がいても・・
>>1
これさ、料亭はお得意さんに定価で出すんだよ。
お得意さんへのサービスなんだ。
>>21
客が払うって言ってた
>>21
他の食材にしわ寄せがくるのかもしれない
>>60
そういうけち臭い場所ではないよ。
月に百万落として並の客
>>68
客が支払う額と、原価を分けて考えた方が良いのかもしれない
>>1
ご祝儀価格が吊り上がりすぎると、カニ離れが起こるのだろうか
>>1
さすが銀座、さすが東京
世界一のかにだね
おいしいよ
バカみたい
>>2
別ルートでお金を戻すだけ
新聞に乗って宣伝成功
>>16
そのとおり広告宣伝費をうかせる戦略や
>>16
>>>2
>別ルートでお金を戻すだけ
地元の人が買うときだけなw
トンキンが買うときはそのままお支払い~
>>2
そりゃ東朝鮮の銀座なんだからバカに決まってるだろww
54万でも高い
税込みなら550万やろwwwww
消費税上がったの気づかないぐらいバカなのかwww
>>4
俺も一瞬、そう思ったが。
食えるしな。
>>4
卸されてる最中はまだ材料だから8%ですぜ。
お店で料理されて店内で客が喰ったら2%追加でカツアゲするのよ。
んでお弁当で売ったことにしてポッケにですね(敵襲)
料亭だと消費税10%じゃないのか?
それともお持ち帰りするのか??
>>5
事業者同士でも飲食料品の取引は軽減税率適用で8パーセント
料亭が客からもらう代金は10パーセント
お金が回ってくれるお陰でみんな儲かるのだ
料亭の儲けで2割増し
5万4千円でも高え
景気いい話だな
漁師にご祝儀は良いとしても糞政治屋が税金で使うような店と価格なのが腹立つわ
5400円でも破産
カニビルさんいっぱい
消費税8%なのか
もうこんなのダメ キロ3万4800円が初値
恥かしくないのか 銀座も
何でもかんでもブランド化
金沢でも最近はもう庶民は食べられなくなってきたわ
10年前は香箱なんて1匹200円で売ってたのに今じゃ1200円だぜ?
オスに至っては言うまでもない
>>17
その値上がりはひどいな
俺も金沢で食べたら大したことないズワイが1杯3万だと言われ嫌いな街になった
もう蟹取県でしか食わない
>>83
ベーリング海産の冷凍で十分だよ
>>17
なりすましだよね
10年前でも200円では買えなかった
香箱は今も1200円なんてしない
相当大きな特別なもの以外はね
>>17
近くのスーパーで¥650だったぜ。10年前でも¥500くらいじゃね?
卸から買う分には8パーセント
料亭で食べるときは10パーセントだね
毛ガニでいいから毛が欲しい
食ってみたいな
どうせカニの味なんだろたぶん
こういうのってどういうので判断すんの?
その辺のズワイガニと味の差があるとは思えん
イートインなら550万か
ベーリング海で獲れるバルダイ種のがうまい
オピリオはタンパクで旨味も少ない
単なるコマーシャル
アホくさ蟹に500万円とか
さすがは蟹取県、ギネス再認定するとかw
マッチポンプじゃねーかよ
マグロ1匹のほうがマシじゃね?
軽減税率対象に違和感あるわ
食品だけどさ、発泡酒は10パーなのに
イートインか
カニハクッテモガニクウナ
貧困の国日本らしいエピソードですね
移動とともに味は劣化
ただの価格吊上げ宣伝代
よく考えたら500万で税金10万違うのか
毛ガニや花咲ガニの方がずっと旨い
安倍さんの胃袋に収まるんでしょ?
なるほど食品だから
軽減税率で8%なのか
それで540万円
軽減税率の趣旨に反するな
宣伝効果がない、料亭の一人損か?
あるいは食通数人を満足させれば、勝ちなのか?
>>45
客のリーマン2人が500万で注文した
料亭は全く損しない
>>45
ブランドの宣伝であるのなら、費用対効果を考えた一般客が離れるのかもしれない
カレー味だったらおもろいな
広告費としては安いもんだな
全キー局で放送されて540万円
ヒント:乱獲、EEZ
一品5万でも108件提供できるのかな?
>>51
お前アホだろ
ニュースで目立たせるための毎年の風物詩
こんな高級品に軽減税率適用とかwww
落ちぶれた日本人に手が届く代物ではないな。
2万でそのカニ丸々一杯食べられると言われても払わないわ
いい売名になったな取鳥
蟹一匹ってせいぜい二人前だよな
正当な値段は2万くらい?
>>63
5、60は普通に付くんじゃないかな
ご祝儀だし
腐るだろもったいない
実際何円相当の味なんだろうな
>>66
2~3万じゃね
>>72
やっぱりそんなもんだよなあ
テレビの取材クルーだけ
540万円の味って騒ぐんだろうけどw
>>75
ダブル・ブラインド・テストをすれば良いのかもしれない
海のデカいカニを喰う文化って日本以外にもあるのか?
日本が高く買うから乱獲されてるだけでは?
>>67
アメリカでもあるよ
ベーリング海で獲ってる
食材なので消費税8%なんだな
インフレ大成功!!
料亭に行ける奴なんか安倍友だけなんだよな
料理になると足一本幾らだ?
広告みたいなもんだろうな
早く食べないとどんどん痩せていくよ
たかがカニに500万とかw
バカが有り難がって汚ならしく身をホジリながら食うんだろうなw
意地汚い国、それがジャポンwww
アジアの劣等国www
カニ漁師として乗るならシグ船長の船がいいな
広告費割合の多いカニだな
これブランド化の宣伝で自治体も後押ししてるって噂があるな
銀座でこんなんありがたがって食うのか…
バブルやら札束に火を付けて灯りを取った文明開化と変わらんなあ
まあとにかく中身の無さだけは宇宙一だよ東朝鮮は
マグロなら大人数で食えるがカニだと数人で無くなる
これ食うやつの脳みそはカニ味噌程度なんだろ
カニビルいっぱい付いてるな
良い味がしそうだ
料亭の料理も、8%なのかよ。
この記事へのコメント