MayJが叩かれるに一票
監督との再会に日本のアナ・神田沙也加さんが感涙!『アナと雪の女王2』スペシャルイベントを実施!|アナと雪の女王|ディズニー公式 - Disney公式 公開前日となる本日11月21日(木)、前作から続投のゴールデンコンビ、70年代からアニメーターとしてディズニー作品に関わってきたベテランのクリス・バックと、前作で女性初のディズニー長編アニメーション監督デビューを果たし、その後ウォルト・ディズニー・スタジオ制作部門のトップと... (出典:Disney公式) |
『アナと雪の女王』(アナとゆきのじょおう、原題:Frozen)は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作による2013年公開のアメリカ合衆国の3Dコンピュータアニメーション・ミュージカル・ファンタジー映画。日本では『アナ雪』の略称でも呼ばれる。 ディズニー史上初のダブルヒロイン、すなわち 70キロバイト (10,049 語) - 2019年11月16日 (土) 06:11 |
話題についていけへんのがアレやな(´;ω;`)ウッ…
今のうちにちらっと見とくかな、1・∀・
ディズニーの大ヒットアニメーション映画の続編『アナと雪の女王2』から、メイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」のミュージックビデオ(以下、MV)が公開された。
全てを凍らせてしまう力を持つアレンデール王国の王女エルサと、その妹アナの運命を描いた前作『アナと雪の女王』(2013)では、名曲「レット・イット・ゴー」が誕生。同曲は第86回アカデミー賞で歌曲賞に輝き、世界中で旋風を巻き起こしたことから続編の楽曲にも期待が寄せられており、先日アメリカで行われたディズニーファンの祭典D23で続編のメイン楽曲のタイトルが「イントゥ・ジ・アンノウン」であることが発表されると、瞬く間に世界中で話題を呼んだ。
そんななか、ついに「イントゥ・ジ・アンノウン」のMVが公開に。「レット・イット・ゴー」を手掛けたロバート・ロペス、クリステン・アンダーソン=ロペス夫妻による同曲は、エルサが自身の力の謎を解き明かそうとするきっかけになる重要な場面で歌われる。前作でありのままの自分を受け入れたエルサが再び自身の力と向き合って、迷いながらも未知なる世界へと踏み出そうとする思いを表現した曲となっており、「レット・イット・ゴー」に続くヒットとなるのか期待がかかる。
11月22日に公開される続編では、エルサの力の秘密をめぐる物語が描かれ、再びエルサとアナの姉妹の絆が試されることに。監督はクリス・バックとジェニファー・リーのコンビが前作から続投する。(編集部・吉田唯)
2019年9月30日 23時02分
https://www.cinematoday.jp/news/N0111464
(出典 img.cinematoday.jp)
「イントゥ・ジ・アンノウン」のミュージックビデオ
(出典 Youtube)
>>1
【歌手】May J.、舞台 ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」で女優デビュー
アナ雪狂信者そっとじ www
>>84
でも日本で公演でした
>>88
狂信者
くやしいのう w
くやしいのう w
>>1
MayJが叩かれるに一票
>>2
信者こえー w
メージェー歌うん?
>>3
MayJはエイベックス系列所属
ディズニーとエイベックスはもう契約切れたからMayJの出る幕なし
さすがに今回エンディングも松たか子が歌うでしょ
アイゴー
お芋かな
カラオケ芸人MayJいらないよ
曲がショボすぎるからカラオケおばさんでもいいよ
これは売れない
ただこれ松さんには無理なレベルだろ
let it goでなんで、レリゴーなんだ?
英語の発音では、レチゴーじゃないの?
>>10
義務教育受けた?
>>12
義務教育ではTが何故ラ行で発音するのか教えてくれないだろw
>>45
おっさんだけど俺は習ったよ
>>10
アメリカ英語だからじゃない?
たしかにイギリス方面だとtはしっかり発音するね
>>40
速度による
レリビーレリビー
レリビーレリビー
>>10
マジレスすると専門用語で「フラップT」という
ググってくれ
なんでオラフの声変わったん?
満を持してメイジェイさん再登板か
松でもどうにもならないくらい曲がショボいから
松の評価を落とさないようあえてJに頼みそう
>>14
ヒットした歌なのに生で歌えなくてバックレた
歌手モドキに何言ってんだか。自己中なのが松とそっくり
各国言語版は単に翻訳でなく
母音合わせた言葉選らばないといけなくて、すごい大変だとかテレビで言ってたな。
歌い手はその歌詞のイメージとシンクロする人を選定するらしいし
>>15
冒頭のレリゴー、レリゴーは6文字で
アップの都合上、尚且つゴにあたる3文字目の母音はO限定
ありのままのは和訳としてはおかしいって言う人いるけど
制限のある中での名訳だと思う
今回は主題歌はダメだけど、映画は面白そう。
完全にエルサ主人公だし
邦題・・・w
”アナと雪の女王”押しは本当にウザかった・・・
最もウザかったのは
炭酸を振っていても、炭酸が噴出さないであける方法
カンやビンの側面をコンコンと叩いて
アナと雪の女王の歌を歌ってからあけると噴出さないんですよ~
って奴
側面を叩くのだけが重要なのであって
歌を歌うのはなんの効果も無い
本当にウザかった
どんな良い曲でも聴きたくない時に聴かされるから嫌になるんだよな。
レリゴー自体は悪くないが、ラジオやら飲食店やらどこでも流れててうざかった。
MayJがおきあがり仲間になりたそうにこちらを見ている!
アナ雪を見ればディズニーは脚本より宣伝重視ということがわかる
日本にまともな批評家いないから売れたら勝ちなんだよな
レリゴーば1回聞いただけで鳥肌たつくらい名曲だった
レリゴーより名曲といえば木綿のハンカチーフくらいしか思い浮かばない
このアンノウンはあまり俺の琴線に触れないな
メイジェイが叩かれた意味がわからん
松たか子は結局生で一度も歌わんし
>>23
叩いてたのは頭イカれたヲタ女だけ w
まともな者ならするわけがない
ディズニー映画の音楽のライセンス契約がエイベックスじゃなくなったからエンドソングにエイベックス歌手のごり押しできなくなっちゃったよー
メイジェイの出番なくなっちゃったよー
>>24
ブハハw w
グレー判定出されたのかエイベはw
イントゥジアンノウンて日本語的に語感悪いな
ほわた
>>25
ケンシロウ乙
カラオケで歌うには難しい曲だから絶対に売れないわ
何気に初めてだよな
映画の2は
ちょっとだけシンディローパーっぽい
レリゴーって「どうにでもなれ」って意味だぞ
実際ダークサイドに陥る場面で歌われてるし
>>31
みんな知ってるケド…
>>32
そうなの?じゃあ日本語歌詞変えなきゃいけないな
>>32
ええ?w
松たか子が生で歌えない弄りまくりのうえに
めちゃくちゃな意訳で満足してたくせに w
>>1
あんまいいとは思わないな
レリゴーは原曲も松版もすごい良かったと改めて思う
>>33
ただの妄想妄想 w
余韻クラッシャーJ
レリゴーが神曲すぎた
なんだ、このショボい曲は…
ありのー はまでー 小麦粉ちねるのよー
メイジエイじゃなくてリトグリに歌わそう。
>レリゴーが神曲すぎた
正気ですか?w
曲聴いたが、これならよっぽどアラジンのスピーチレスのがアナ雪っぽいよなw
本当にまるでキャッチーさがないのがね‥
綺麗にまとまってたのに続編を作るとは・・・。
1と同じでいいじゃん
メイジェイは結局レリゴーの後にオリジナルのヒット曲を出せなかったな
相変わらずカバーを歌う仕事を細々とやってる
レリゴーはAメロBメロ~サビの構成が解りやすかったけど今度の曲は、起承転結ができてなく解りにくいから駄目
松たか子さんなら何とか歌えそう
>>54
ええ?
ご冗談を w
>>56
いつまでたってもトーク全然面白くないのにヨルタモリに呼ばれた松たか子 w
>>71
宮沢りえに遠慮したからなw
>>54
そのレリゴはディズニースタッフが居る中で
すごい緊張して歌った収録のようには歌えないからオファーを断ってる
と松本人が言ってるのに新曲だって歌わないわ
>>92
言い訳はいいから w
生レリゴーはよ! www
>>1
アイキャンヒアユー
バッアイウォント
サムルックフォートラボー
ワイルアザスドント
エヴリワンアイヴエヴァラヴドイズヒアウィズィンディーズウォールス
アイムソーリーシークレットサイレンバッアイムブロッキンアウトユアコールス
アイヴハドマイアドヴェンチャアイドンニードサムシングニュー
アイムアフレイドワッタアイムリスキンイフアイフォローユー
イントゥディアンノー×3
oooooooooooooooooooo
アーユーアウゼアドゥユノーミー
キャニューフィールミーキャニューショウミーィィィィ
MayJはアナ雪ブームの頃は歌番組だけじゃなくトーク番組やバラエティーにまで出まくりだったのに
トークがぜんぜん面白くないことが判明してその後はまったく呼ばれなくなってしまったな
>>56
MJは歌手として真面目過ぎた気はする
>>82
MJ→MayJだな
失礼
MJはスパイダーマンのヒロインだったな
>>83
マイケルジャクソンじゃなくて?
>>83
松潤じゃなくて?
アンノウンのーままのー姿見せるのよー
アンノウンのーままの自分になーるーのー
これは売れる
なんとかっていうカラオケ歌手以外なら誰でもいい
アナ雪って2013年だっけ?早いなあ
あの頃はメイジェイ可愛かったのにこないだ久しぶりに見たらめっちゃ老けてた
ハーフは老けるの早いよね
アイゴー ウリのままで
歌よりも目がでかすぎて引くわw
楽曲はともかく予告編から微妙な続編の予感がするな
動画見た感想
これは売れん。失敗曲
んー、これがメイン曲なら微妙
あとやっぱりこれの続編は無理がある気がした
サビ公開しろよ
もしかしてこれ?
もう一度レリゴー歌わないと歌う上映会やれないよ
のんと吉田類さんでデュエットして欲しいわ
そういえばメイジェイって消えちゃったな
>>72
テレ朝のカラオケ番組でも主役を新妻聖子にチェンジしちゃったからなw
アナ雪ブームから数年後に無料のミニライブで相変わらずレリゴー歌うMay.Jを見てなんだか切なくなった
日本語吹き替え版オラフ役にピエール瀧が電撃復帰
>>75
こどおばの願望妄想 w
>>78
松が生歌で再現不可能なうえに意訳でいじりまくったゴミ歌が?w
>>79
そうか。
少なくともレリゴーは名曲だと思うがね
>>80
近年、世界的に最も売れた映画主題歌だね
次はディズニープリンセスユニヴァースなのかな?
なんで急にバトル物にシフトしてんのよ。
>>76
エルザの戦闘力はジーニー、ジャファー、マレフィセントあたりに匹敵するかと
>>96
数年後、ディズニープリンセスでアベンジャーズやれば良いよw
レリゴーはミュージカルの歌を超えた出来のすばらさがだったが今回は普通のミュージカル曲だな
MVで聞いた限りイマイチだった
レリゴーは予告編聞いただけでもワクワクしたのに
>>87
1の「雪だるま作ろう」みたいな前座曲?
27のオッサンだけどアナ雪好き
>>91
45歳のオッサンだけど観に行くよ
この記事へのコメント