やっぱり、かわいいは正義!
Lantisよりデビューの中国人気レイヤー“Liyuu”とは? SNS総フォロワー数150万超えの人気のワケ【インタビュー】 アニメ!アニメ!Anime Anime (出典:アニメ!アニメ!Anime Anime) |
コスプレとは漫画やアニメ、ゲームなどの登場人物やキャラクターに扮する行為を指す。それらのジャンルの愛好者や同人サークルが集まるコミックマーケット、同人誌即売会を始めとする各種イベント、また、ビジュアル系バンドのライブ会場等で見かけられる。コスプレを行う人をコスプレイヤー (cosplayer) と呼ぶ。 31キロバイト (4,258 語) - 2019年12月16日 (月) 06:06 |
こんくらいの感じがええなぁ。
こりゃ人気出るやろなぁってもう出てるか( ´ー`)y-~~
もうちょっと露出のあるコスプレも
みたいところやねぇ・ω・
インタビュー 2019.11.24 Sun 19:00
(出典 animeanime.jp)
近年、中国コスプレイヤーは一種のブランド化されています。日本でも中国コスプレイヤーのクオリティーの高さが度々注目されてきました。
現在、「コミックマーケット」や「池袋ハロウィンコスプレフェス」といった日本の大規模なイベントに、多くの中国コスプレイヤーが参加しています。日本がアニメの聖地だから、中国ゲーム企業の日本進出など背景や理由はいくつもありますが、最も大きな要因は日本で大きな人気を獲得した中国コスプレイヤーの成功例があるからです。
『ドールズフロントライン』KP31/C94撮影:寒黙
(出典 animeanime.jp)
そんなひと足先に“黒船”と呼ばれるほどの存在感を示した中国コスプレイヤーの一人が、Liyuuさん(@Liyu0109)です。
現在SNS総フォロワー数150万以上の彼女は、日本の芸能事務所「ホリプロインターナショナル」に所属し、2020年にTVアニメ『はてな☆イリュージョン』のOP主題歌「Magic Words」で歌手デビューが決まっています。先立って、12月15日には東京のTFTホールで2回目のファンイベント開催を予定しています。
本稿では、Liyuuさんがこれまで日本でどのように活動をし、何故多くの人気を獲得したのかを分析しました。
キズナアイ/C95撮影:寒黙
(出典 animeanime.jp)
■日本での撮影会を足がかりに、日本での活動を増やしていった
現在は中国・上海に在住しながらも、芸能活動で頻繁に来日しているLiyuuさん。アニメの主題歌を歌うという一つの夢を叶えた彼女は、当初から日本での活動を活発的に行っていました。
筆者が初めてLiyuuさんを取材したのは、2017年11月3日に東京で開催された撮影会「コスコレ女子高等学校文化祭2017」。
「コスコレ」は、コスプレカメラマンの間では人気コスプレイヤーを撮れる撮影会だと知られており、現在に至るまで多くの中国コスプレイヤーを起用しています。Liyuuさんも同イベントを足がかりに日本での活動を増やしていきました。
2017年末時点では彼女のTwitterフォロワーは約13万でしたが、2018年夏の「コミックマーケット94」の時期にはフォロワーが約28万に増加。これ以降も徐々にフォロワー数は伸び続け、現在はTwitterフォロワー数だけでも45万ですから人気は上昇する一方です。
『Fate/Grand Order』マシュ/C95撮影:寒黙
(出典 animeanime.jp)
■圧倒的な被写体力で、コスプレに興味のない層もファンにしてしまう
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://animeanime.jp/article/2019/11/24/49910.html
>>1
3枚目めっちゃ可愛い
可愛いなおい
かわいい
半島女と違って整形なし
>>4
チャイボーグだろ
>>4
どう見ても整形乙
中国のコスプレイヤーは画像加工しすぎて元の姿と別人みたいなの多すぎ
あと顔と胸を整形してる女が多すぎ
中国人も上海とかの南方系は日本人好みのロリっぽいのが多いな
チャンケーステレッペチャンケー
中国人って韓国人よりなんか柔軟だよな。
逆光でもこれかよ
どんだけ強力な照明持ち歩いてるんだ
中国人が最強だった
キムチョンとじゃピラミッドの高さが違う
えなこに似てるな
まりりかだな
えなこと同じ系統だね。メイクとか似てるしコスプレが似合う。
整形っぽい目が怖いけどね
中国は天然で可愛い娘も多いのにタレントやモデルは整形ばっか
勿体無い
一時期、中国人の女子大生にハマってたけど、
みんな足が長くて色が白くて肌がマイナス3歳なんだよな
女子高生抱いてるみたいで興奮した
えなこってのと同じ顔だな
中国やっぱ広いな
ふーん
俺は柏木由紀でいいや
かわいいな
おれはALLをオカズに抜いてる
中国人のレイヤーは修正詐欺で実物はブサイクってよく聞くが
>>24
日本人中国人はもちろん白人でもゴリゴリ修正してる
そういう世界
俺は咬人猫が好き
金で買ってるホロワーw滅ワーw
整形なのかは知らんが中国人コスプレイヤーはなんか完璧すぎて好きになれん
可愛いけどバリバリ加工してそうで
赤の他人が撮ったそのままのやつないんかな
ちょっと顔がよければ、適当にコスプレしたって、大差ないと思うんだが。
衣装に無茶苦茶拘っているとかなら、判らんでもないが、
誰か知らんがかわいいからいいやん
レイヤーってただの下敷きだろ
お前らくらい可愛い
レイヤーってこんな感じの顔多いな
いや可愛いけどさ
やっぱり、かわいいは正義!
可愛いけど、天然だったら神だけど、整形だったら萎えるわ
>>41
中国人のレイヤーは整形+加工です
えなこオワタ
十年くらい前の雑誌で中国人は田舎の農民でも気軽に整形してるって書いてあった
>>46
その頃までの中国って、美容のためじゃなくて招運来福のための「人相整形」が多かったらしい。
福耳にしたり、鼻をおおきくしたり、眉毛をホトケ風にしたり。
>>47
へー増量するのは怖いな
自分が読んだのは美容雑誌で、女性が二重にしたから次はどこやろうとか気軽に話してるって記事だった
二重くらいなら無許可のとこでやる人もいるとか
この記事へのコメント