コメント見た感じラブライブ知らなそうな人もいっぱいいるね
斉藤 朱夏(さいとう しゅか、1996年8月16日 - )は、日本の女性声優、歌手。埼玉県出身。所属事務所はホーリーピーク、所属レコードレーベルはSACRA MUSIC。 愛称はしゅかしゅー。Aqoursのメンバーでもある。公式ファンクラブは「しゅかランド」。 51キロバイト (5,691 語) - 2019年12月11日 (水) 05:05 |
んでも凄い事なんやないのん?
もう声優さんも立派な歌手やのぉ、こうやって見ると( ´ー`)y-~~
そこでしか見れないかつフル尺ってのが一番じゃないですかね
ランティス系も再生数無駄に多いのが気になる
ホリプロ系だな
サブスクでもAqoursμ'sのどの曲より上だぞ
これと同等のアーティストってどんなメンツが並ぶの?
水瀬いのりとか
アニメが面白いしよく聴いてる
水瀬いのりのフルMVは最高111万だね
小倉唯は242万
しかし俺好きは典型的なラノベアニメって感じであんま面白くない印象
でもあんまり売れんかったね
全部見れるからかな
盛り過ぎだろまだaqoursの中のトップ人気でしかないんだからせめて他メンバーソロの+1万くらいにしとけよ
俺好きが鬼滅くらいの人気ならまだわかるけどさ
なにやらせてもなに歌わせても曜ちゃんでしかないがどうすんだこれぇ!
女性声優最新シングル累計 12/10(★はランクイン中)
*36,521 2019/07 水樹奈々 METANOIA
*15,523 2019/01 水瀬いのり Wonder Caravan! ★
*13,760 2018/07 夏川椎菜 パレイド
*12,897 2019/07 内田真礼 鼓動エスカレーション
*12,103 2019/10 小倉唯 Destiny
*11,856 2019/09 麻倉もも ユメシンデレラ
*11,371 2019/11 斉藤朱夏 36℃/パパパ ★
*10,854 2019/11 逢田梨香子 for...
*10,331 2018/08 田村ゆかり 永遠のひとつ
**9,515 2019/08 高垣彩陽 Lasting Song
**8,923 2018/05 東山奈央 灯火のまにまに
**8,282 2019/11 石原夏織 Face to Face
**8,268 2018/04 安野希世乃 ロケットビート
**8,216 2019/11 雨宮天 Regeneration
**7,906 2019/04 上坂すみれ ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡
**7,685 2019/11 戸松遥 Resolution ★
**7,486 2019/03 内田彩 Sign/Candy Flavor
**7,323 2019/03 南條愛乃 サヨナラの惑星
**6,731 2019/10 鬼頭明里 Swinging Heart
**6,634 2019/12 三森すずこ チャンス!/ゆうがた ★
**6,564 2019/08 大橋彩香 ダイスキ。
**6,389 2018/09 早見沙織 新しい朝
**6,221 2018/04 楠田亜衣奈 ハッピーシンキング!
**5,975 2019/11 芹澤優 デビきゅー ★
**5,865 2019/07 坂本真綾 宇宙の記憶
**5,400 2019/10 相羽あいな Lead the way
**5,217 2018/04 悠木碧 帰る場所があるということ
**5,164 2018/07 花澤香菜 大丈夫
**4,806 2019/01 伊藤美来 閃きハートビート
**4,498 2019/02 竹達彩奈 Innocent Notes
**4,038 2019/11 富田美憂 Present Moment
**3,973 2019/02 山崎エリイ Last Promise
**3,523 2018/05 Pile BJ
**3,443 2019/07 井口裕香 HELLO to DREAM
**3,219 2018/02 上田麗奈 sleepland
**3,208 2019/01 寿美菜子 save my world
**3,121 2018/05 山崎はるか ゼンゼントモダチ
**3,044 2019/11 中島愛 水槽/髪飾りの天使
小倉唯なんかはほぼ毎回100万越えてるけどそこまで差はないし水樹奈々除いたら上位陣にそこまで差はない
再生数=売上ではないってことだ
Aqoursもホプステ316万だけど恋アク684万より売れてるし
>>16
チケ付きだろアホ
>>17
分かってるぞ
つまり売上なんて外的要因でいくらでも変わるんだから再生数と相関性なんてない
恋アクもチケ付きだろ
斎藤歌は上手いからなぁ
来年はりきゃこと紅白出る可能性がある
恋アクのチケットはライブではない
お渡し会とかもあったけどね
再生数は金で買えるし
スゲー負け惜しみ
いい出来のMVに素直に喜んでるのに悔しくて仕方がないんだな
コメント見た感じラブライブ知らなそうな人もいっぱいいるね
しゅかは歌い方にクセがあってハマる人にはハマる。Aqoursの中だったら1番生き残りそうな気がする
>>25
それはなんかわかる気がする
俺にはクセが気になってどうにも合わないけど
>>25
変なクセあるよな
パパパ聴いてるうちに馴れちゃったけど
>>25
なんか福山雅治みたいな歌い方だよな
>>25
曜ちゃんの時よりも癖が強くてびっくりした
でも嫌いじゃない
5話目くらいでOP歌ってるの曜ちゃんの声だって気付いた
若いからねしゅかしゅ
パルパレーパ・プラジュナー
正直このMV滅茶苦茶良い
千葉~東京を走ってる快速のイメージ曲
普通に曲すき、毎日聴いてるわ
誰が歌ってようがムービーの出来だけで50万再生は行きそうな程、センスが良いMV
あんま興味なくてふ~んって感じで聴いてたけどサビの締め方好きだった
CD発売前にこっちのMVで宣伝してたらもうちょっと売れたのかなぁとは思わずにはいられない
>>36
自分もそう思うな
折角のタイアップなのにね
パパパ版はこっちのMVも収録してくれれば良かった…
MVの作り込みがすごくて毎日1回は見てる
あと5000回だし 今日か明日にはいくな
この代わりと言っては何だけど、36℃のMVは低予算だろうなぁ
曲自体は凡曲だがMVは声優としては最高レベル
100万再生おめ
ついにミリオン行ったか
何と行ってもPVの振り付けチームが星野源と同じってくらいだから相当力入ってんだなって思うわ
おめでとうございます!
これを通過点にしていかなくてはならないのか…
100万おめでとう
ようちゃんもしゅかもほぼ興味なしだったけど、コンビニでソロの曲流れてたのが意外とよくてmv見たら出来が良すぎてビックリした
ライブとか行きたいとはあんまり思わないけど次のmvは早く見たい
セットや衣装とかスタイリングなんかのコンセプトは「メリー・ポピンズ」だよね?
・ブリティッシュレディ風なチェックの衣装
・アップに纏めたヘアスタイル
・傘を使ったダンス
電車もあれはロンドンの地下鉄で、本を使ったダンスも劇中歌「Cover is not the books(邦題:本は表紙じゃわからない)」へのオマージュだと思う
もうここまで流行ったらaqours辞めたくならんのかね。
キモオタじゃなくて普通の人に好かれる歌手になりたいとか
>>49
辞めたくならないだろ
歌って踊れるAqoursは天職じゃない?
1番末っ子で入れたのも良かった
ソロはネガティヴな事も考えてしまうみたいだし
Aqoursの良さを再認識したと思うよ
>>49
人気の多くをAqoursに依存してることが理解出来ないほど馬鹿でも傲慢でもないだろ
ただたとえAqoursが終了してもいちばん割り切ってソロ活動に全力注ぎそうではある
>>49
会う間隔空いたら寂しくてAqoursメンバーに連絡してるらしいからそれはないと思う
なんだかんだAqours好きだと思うよ
なんとなく聴いたけどよかった
しかし反対に最近曜パートがみんなしゅか感強めに感じられてしまってちょっときつい
実際ソロで儲かってるんかな
今のパブルはAqoursの渡辺曜あってこそというのは朱夏が一番わかってると思う
俺はもう一生付いていくと決めたんでなにがあっても追い掛けるけど
エンディングじゃなくてオープニングっていうのもかなり刺さると思うわ
目指せ1000万再生
誰でもいいからAqoursメンバーで1000万超えてほしい
Aqoursなら出来る
そして夢の1億再生も達成してサブスク1位とってスーパーアイドルになるんだ
パパパ
OPアニメーションも好きなんだが
キャラが楽しそうで良いな
この記事へのコメント