1 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:05:53 ID:tbQ9UZP90.netこんなオリンピックいままであったか?
2 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:06:08 ID:tbQ9UZP90.netオリンピックやぞ?
3 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:06:20 ID:tbQ9UZP90.net4年に1度の世界のスポーツの祭典やぞ?
4 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:06:27 ID:qi/PCMY+a.net中止でええよもう
10 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:07:11 ID:tbQ9UZP90.net>>4
そんなこと言ってるとマジで中止になるぞ
20 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:08:22 ID:qi/PCMY+a.net>>10
コロナなんか流行る前から中止を願ってるから
5 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:06:32 ID:5oTGxqRO0.net1944
6 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:06:36 ID:PjhUxZY60.netイギリスでやれ
15 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:07:42 ID:tbQ9UZP90.net>>6
このままだとマジでロンドンでやることになるのにお前らはええんか?
17 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:08:01 ID:PjhUxZY60.net>>15
ええぞ
東京は恥さらしやもう
28 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:36 ID:gTIDPWxsM.net>>6
今からイギリスでも流行するで
防げるとは思わん
ましてやオリンピックなんかで外人入れてみ
国民から批難されまくるわ
7 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:06:46 ID:oNZIHF3ea.net札幌マラソンオリンピックでロンドンオリンピックやしな
8 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:06:59 ID:tbQ9UZP90.netええんか?
9 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:07:10 ID:nGvOpR5Tr.netトンキン赤っ恥で草
11 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:07:17 ID:icElTgtl0.net全員感染すりゃ2ヶ月後には全員抗体持ってるやろ
余裕余裕
13 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:07:36 ID:mNM3C7ana.net中止でええで
16 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:07:54 ID:woGe+ib30.netだってウイルスがこんなに流行ってたら普通お祭りなんてやらないでしょ
22 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:08:37 ID:euqutRU10.net>>16
オリンピックは戦争中だろうが開催されるキチガイイベントやぞ
舐めてもらったら困る
30 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:43 ID:2UPGzf000.net>>22
選手村でクーデター起きても開催されたんだっけ
18 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:08:05 ID:WHf3BaYLr.net潜伏期間長いなら感染してもプレイできるな
19 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:08:16 ID:BrdTT+Gya.net「冥土の土産」とかいうクソみたいな動機で無理やり開催するんだよなあ
23 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:08:53 ID:It3daBaP0.net中止でええんやない?
色々抱えてた問題も今ならコロナのせいに出来るぞ
34 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:02 ID:tbQ9UZP90.net>>23
国立競技場はさすがに無理やろ…
25 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:12 ID:4wVDHAd70.netコロナに感染するとか在日か?
普通の日本人なら感染の疑いがあっても検査するなんていう「和」を乱す行為はしないよな?
33 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:00 ID:B6JpmjELp.net>>25
これをマジで言う人間がいる恐怖よ
はんぱねー
62 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:13:45 ID:Of0thdPg0.net>>25
これメンス
検査する奴はオリンピック中止になったら責任取れるかって話よ
26 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:18 ID:STW5G9ix0.net日本国内のコロナパンデミックまで残り15日だけどな
27 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:24 ID:y5b4GLUV0.netオリンピックでコロナが各国に大流行してほしいわ
37 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:18 ID:tbQ9UZP90.net>>27
世界が終わるで
29 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:39 ID:FJbwq1Bl0.netAKIRAは146日でカウント停止してたな
31 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:48 ID:x6xNdOrL0.net利権ピックが無くなるわけないわ
中止でええのに人命よりお金なんやね
32 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:09:53 ID:EPC4CI9o0.net中止になったら30兆円の経済損失になるんやろ
40 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:44 ID:tbQ9UZP90.net>>32
開催したら世界中にコロナをばらまいて世界が終わるんやが
36 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:11 ID:PjhUxZY60.netうんこ水、酷暑、コロナ、アサガオ
地獄かな?
42 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:57 ID:6VEyVZeRd.net>>36
でも日本は「和」で乗り切るから
46 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:28 ID:JeEMM+a/0.net>>36
打ち水もあるぞ!
48 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:35 ID:qi/PCMY+a.net>>36
その辺の問題は大体四季でどうにかなる
38 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:38 ID:455AWelo0.net和を失ったな...
43 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:10:57 ID:rl257XvB0.net上級はもう蜜吸い尽くした後やしなぁ
44 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:18 ID:nnwZUPfe0.netイギリスでもコロナ流行るから引き分けやろ
45 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:19 ID:ca9VEuXN0.net中止になるわけないやん
来たくない国は来んな
日本人だけでも強行開催するで
49 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:54 ID:9uYK8oF9a.net>>45
国体かな
50 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:57 ID:9uYK8oF9a.net>>45
国体かな
53 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:12:27 ID:455AWelo0.net>>45
これもう半分一人だけの誕生日パーティーやろ
47 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:32 ID:RPbtkvnHd.net世界よ怖いか?培養されたくなかったら金払え
51 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:11:57 ID:woGe+ib30.netオリンピックなんておもんないしやらなくてええよ
54 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:12:45 ID:PjhUxZY60.net>>51
競技が一つだけのワールドカップよりつまんないってすごいよな
あんだけ色んなスポーツあるのにオリンピック
56 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:13:23 ID:ZuC+bCmcp.net中止しても開催しても相当の恥をかく模様
57 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:13:23 ID:lbqoNf2m0.net政府「ならプロ野球が中止になってもいいのかな?」ニヤニヤ
お前ら「うぅ…」
これが現実
70 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:14:10 ID:STW5G9ix0.net>>57
ロージンバッグに殺菌効果があるんだよね
78 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:15:41 ID:yGxFtqtV0.net>>57
いくらでもなれや
58 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:13:28 ID:w5vWGMrPx.net来月中に収束せんとマジでアカンやろ
59 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:13:34 ID:w6LVni5jd.netしょーもないからええよやめてまえ
63 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:13:47 ID:euqutRU10.net去年が令和史上最低の1年と思ってたが
今年はその想像を軽く超えて逝ったな
77 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:15:17 ID:2cgtrvEx0.net>>63
令和中に関東大震災は確定やぞ
震えろ
80 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:16:07 ID:455AWelo0.net>>77
やめてくれよ...
65 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:13:56 ID:LX1ahjgp0.net下水どころの話じゃなくなったな
66 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:14:01 ID:6VEyVZeRd.netコロナは一般人はまだええけどスポーツ選手はかかりやすい上に肺炎だから競技者として大ダメージなのがね
インフルエンザのほうがまだまし
68 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:14:06 ID:UFywf0k7M.netアキラすごすぎぃ
69 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:14:10 ID:rFdxd34va.net中止になるわけがない!!!
~70年前~
大日本帝国が負けるわけがない!!
あっ...
72 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:14:35 ID:knPco1V/0.netそれより株暴落もやばない?
電車止まるレベルやろ
73 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:14:41 ID:ckXhrRCsd.net中止なら目玉のマラソンも東京で出来るかもしれないしいいじゃん
うんこ湾泳だけはなんとかしてほしいけど
79 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:15:55 ID:6VEyVZeRd.net>>76
ネトウヨが書いてそう
92 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:17:42 ID:yGxFtqtV0.net>>76
水の中でめっちゃ喋るやん
81 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:16:09 ID:BtHZnM7U0.netそろそろ欧米の意識高い系選手たちがボイコットを宣言しだす頃合いやな
82 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:16:12 ID:Om5PFTcK0.netさすがにコロナヤバすぎやし
83 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:16:22 ID:2hIj0Nk+0.net世界中で流行してパンデミックほぼ確定なんだから一年延期すればいいじゃない
84 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:16:41 ID:YIDfri2t0.net東京神奈川で50人近くコロナおってこれから指数関数的に増えるのがほぼ確定してて
あと数ヶ月で収束させるプランってガチでなにかある?
コロナ終息宣言無理やり出して強行開催、なんか「ただの」肺炎で数百人死んでるけどうーんこの五輪最高や!
っていうやり方しか思いつかんわ
93 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:17:51 ID:fcpxTTKM0.net>>84
水道水にフッ素混ぜたらコロナ治るとかそんなウルトラCがあるんやろ(適当)
85 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:16:50 ID:PjhUxZY60.netオリンピック中に地震来たらもうツーアウトどころかゲームセットやな
90 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:17:24 ID:nYmvUj060.netここまでAKIRAリスペクトになるとか誰も思わないでしょ
91 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:17:34 ID:PTXxBbF4a.net中止は大損害やろうけどこの状況で開催しても見込んでたほどの利益は得られんやろな
99 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:18:16 ID:BnlqcFol0.netトキョ
100 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 04:18:22 ID:7TTrV4ud0.net海外でもコロナ流行ってるし会場の問題は解消しそう
この記事へのコメント