1 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:35:25.14 0.net間違ってる?
52 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:29:50.56 0.net>>1の髪が無いってスレ?
2 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:36:21.89 0.netマクロ
5 猫@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:39:56.44 0.net>>2 マクロもある。ただし、個人的にも勉強してるけど、日本語の解説本とかほとんどないから、他人には絶対にすすめない。
3 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:37:37.65 0.net無職のお前はそれでいいよ
4 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:38:44.95 0.net>>3
会社で紙の書類使わなければいいじゃん
12 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:54:48.70 0.net>>4
学校や役所の書類が紙である間は無理だな
6 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:42:52.27 0.netネット切れたときどうするの
7 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:47:12.50 0.net>>6
オフラインで使える
8 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:47:17.60 0.net検索しにくい
9 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:49:49.53 0.net内容がGoogleにダダもれだから仕事じゃ使えんわ
10 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:51:42.03 0.net「パブリッククラウドの方が安全!」
んなわけねーだろアホか
11 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:54:30.17 0.netクラウドとかアホな物流行らせたよな
13 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:59:21.62 0.net共有系のものって
仕事量とか人数が増えたらもうアップアップになるからな
押し寄せる迷惑メールをいちいち読まなくちゃならないみたいな糞な状況になる
14 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:02:34.39 0.netなんかGoogleに情報盗まれそうでいや
たいした情報ないけどさ
15 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:03:46.68 0.net俺も会社の月報を紙からデータにしたいんだけどなかなか上手くいかない
25 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:20:08.85 0.net>>15
うちはデータになったが誰も見なかったせいなのか
紙に戻った
26 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:44:23.52 0.net>>25
そうなんだよな
別に紙でそう困ってないんだよ
27 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:06:02.75 0.net>>25
それ、紙も見てないんじゃ…
16 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:04:01.51 0.net数万行となってくるとさすがにGoogleスプレッドシートじゃ厳しいだろ
17 猫@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:17:06.22 0.net>>16 そのレベルになれば、データベースと連帯させればいい。スクリプトで簡単に繋がる。
(繰り返しになるけど、日本語のマニュアルが少ないので、お勧めはしない。)
21 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:38:51.98 0.net>>17
そのレベルならデータベースそのものを使えばいいんじゃないのか
29 猫@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:16:51.66 0.net>>21 そうかもしれない。でも、ネット上に、データベース(fusion tablesだと無料)を置いておくと便利だよ。
(繰り返しになるが、マニュアルが貧困なので、お勧めしない)
18 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:21:12.66 0.netマクロがジャバスクなのはいいよな
Officeもアドインがジャバスクで作れるようになってるけどマクロはVBAのまま
19 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:34:07.15 0.netアホが変ないじり方して、チームみんなが被害うけるんだが
20 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:35:43.70 0.netそれな
22 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:00:30.76 0.net内部統制とかISOとか全部文書管理になって印刷するから
ペーパーレス時代なんてこなかったんだが
23 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:09:54.80 0.netグルグルの漢字変換もブラウザの検索や見ている動画もスプレッドシートも
グルグルに筒抜けとか無いの?
そして収集したデーターは米国の法で他社に売れるとか無い?
24 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:19:25.45 0.netOffice Online
28 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:07:02.26 0.net変更したら勝手に保存されるのはいいのか悪いのか
30 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:30:31.05 0.netファイル管理めんどそう
31 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:35:14.65 0.netなんてタイムリーなスレなんだ
最近仕事で使い出した
5人ぐらいで共有してるわ
32 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:36:50.20 0.netダダ漏れやぞ
33 fusianasan@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:40:49.78 0.netおもい
34 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:45:32.40 0.netトピ主だけど会社のPCのデスクトップにファイル山ほど並べる必要がないんだぜ?
だってクラウドだから
37 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:46:15.50 0.net>>34
クラウドじゃなくてローカルでよくね?
36 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:45:44.85 0.netよう~しお父さんはマイナンバーをラインでダダ漏れにしちゃうぞ
38 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:47:08.39 0.net動作モタモタするやん?
39 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:52:12.50 0.net最近は結構使えるよ
ファイル共有で同時編集してる程度のものだったら平気
40 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:53:48.91 0.net同時に同じ箇所編集したらどうなるん??
41 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:55:55.81 0.net>>40
上書きされるか更新エラーになるかだと思う
最悪履歴から戻せばいいし特に問題ない
42 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:57:05.60 0.net勝手にタイムスタンプ入りの名前で別名で保存してくれたらいいんだけど
43 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:57:46.28 0.netネットに繋がらなくなったらどうすんの?
44 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:57:56.52 0.netベンチャー企業勤務だけど、スプレッドシートしか使ったこと無いわ
在宅で仕事をするときでも問題なく使えるから便利だ
でもエクセルとかって相手がインストールしてなきゃ共有できないんだろ?
不便すぎるだろ
47 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:02:27.03 0.net>>44
業務PCでエクセル入ってないとかないわ
45 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:58:28.48 0.net誰がどこを編集してるかはリアルタイムで見られる
46 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:02:11.80 0.netそれぞれ併用すりゃええやん
50 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:15:13.14 0.net他社とのやりとりならファックスが一番!!
日本の大体の会社は、まだそんなレベルです
51 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:24:31.37 0.netExcelもOneDriveで同じこと出来るのに何故わざわざGoogleを使うのか
53 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:43:24.43 0.net>>51
グループウェアがGoogleだからでしょ
55 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:58:34.79 0.net>>53
ゴメン意味不明
54 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:44:36.51 0.netいくつか使えないショートカットあるのが気に食わん
56 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 05:13:55.92 0.netgoogleの気が変わってサービス終了になっても
だれも責任取ってくれないぞ
61 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:37:51.85 0.net>>56
iGoogle返して欲しい
あとPicasaも
59 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 06:10:05.75 0.netどうせonedriveの方がいいんでしょ
60 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:34:01.49 0.net>>59
いや試しに使ってみろよ
68 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:49:30.98 0.netgoogle社員に丸見えです
73 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 17:28:35.45 0.net無料のWeb版Excelあるのに何でGoogleのヤツ使うのか
76 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 19:51:18.55 0.net>>73
両方使ってみるとGoogleの方がいい
好みの問題だけど
83 猫@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 22:49:06.09 0.net>>73 容量の問題。googleは、Spread Sheetはどんなに大きなサイズでも、容量に影響しない。
onedriveは、カウントされるんじゃないの?条件によるんだろうけど、個人的には、どちらの無料の容量は15GB。容量に、カウントされないのは助かる。
(繰り返しになるが、マニュアルが貧困なのでおすすめはしない)
78 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 19:56:47.33 0.net日本ではEXCELを本来とは違う使い方してるから置き換えられないと思う
79 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 21:54:06.23 0.net>>78
どういうこと?
85 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:10:56.23 0.netもう人類の共有財産にしろよ
93 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 14:42:40.38 0.net賛同を得られなかった
この記事へのコメント