ADHDと躁鬱のダブルパンチじゃね?
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
簡便に言うと、比重が1よりも大きい物質は水に沈み、1よりも小さい物質は水に浮く。 密度と比重は混同されやすいが、密度は質量を体積で割った量(単位は kg/m3)であり、比重は基準物質と比べた密度比(単位は、無次元量)であるという点で異なった概念である。よって、物質が水に浮くあるいは沈むという現象は、密度によるよりも比重による方が判断しやすい。 5キロバイト (768 語) - 2020年3月9日 (月) 12:59 |
新品価格 |
新品価格 |
それでも町は廻っている / YET THE TOWN MOVES 新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
メンズ腕時計 自動巻き BINLUN ゴールド 両面 スケルトン 防水 機械式 クリスマスのギフト 元日ギフト 金腕時計 ウォッチ [並行輸入品] 新品価格 |
女だとクソでも伸びるから権利使わせてもらうわ
ハイテンションまでいかないけど突然調子よくなってはっちゃけたくなったりおどけたりしたくなる(というかしてる)
そういう時全然仲良くない人にクソリプ飛ばしたらマジレスで返されたり「??」みたいな顔されて恥ずかしくなる
酷い時はその相手の性格を疑わなくちゃ!みたいな思想に染まってこの人はきっと悪い人なんだ!そう思わなくちゃ!ってなって内心貶しまくってる
アドバイスお願い
>>2
たまにテンション高ぶっちゃいます
そして衝動的になります
おどけたりクソリプして他人と関わりたくなります
すると相手に唖然とした態度取られます
これに対して私は仲間外れにしようとされたと思い込んでしまいます
ちょっと何言ってるかわからない
ちなみにそれで浮きすぎてリア友作るの怖くてリア友ゼロ
ネッ友もほぼゼロ
今はニートの23歳
何言ってるかよくわかんねーけどとりあえず病院いけば?
>>5
なるべく簡潔に書いてみたけど理解してもらえる?
で、どうしたいのさ
>>9
人並みに人間関係を築けるようになりたい
>>13
自分でその性分を治すか
病院行くかやね
ADHDと躁鬱のダブルパンチじゃね?
>>10
2回くらい発達障害専門の心療内科に行ったけど結局まともに通えなかった
つまり私はSNS向いてない?
上手な関わり方ができない?
>>11
その通りだと思う
>>12
えぇ…寂しいときどうしたらいいのよ
>>14
直したい けど病院行くのめちゃめちゃ疲れるからすごく鬱になる…
>>17
あきらめるか治療してみるか
どっちかしか無いんでね?
諦めるなら、同じように関わってその場凌ぎするしかない
ここみたいに
クソリプとかツイッターで聞けや
>>16
VIPでもLINEでも対面でも話してて似たようなやり取りがあれクソリプと呼べると思ってる
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント