ここはアリストのテレちゃんに人気を存分に吸って飛んでいただきたいところですね
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
宝塚記念(たからづかきねん)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。 競走名の「宝塚」は宝塚市を指す。阪神競馬場の所在地で、兵庫県の南東部に位置する。 正賞は宝塚市長賞、日本馬主協会連合会会長賞、ブリーダーズカップ・チャレンジ賞。 有馬記念 54キロバイト (4,615 語) - 2021年6月14日 (月) 04:47 |
思い切って逃げるか番手に付けるんじゃないか?
レイパパレ次第で
レイパパレはずっと抑える競馬を教えてきてあの戦績と位置取り
それが前走キャリアハイのペースで逃げてG1を勝った
もう抑え効かないんじゃないかこれ
ここはアリストのテレちゃんに人気を存分に吸って飛んでいただきたいところですね
8枠って激熱枠じゃん
過去8年で7勝だぞ
>>603
例年ならな。
今年は2週目だから、特別有利じゃないだろ。
>>605
去年のエリザベス女王杯だってピンク1着だぞ
このコースのG1は圧倒的に外有利だ
スタート直後が下り坂だから、
外からのほうがポジション取りやすい
完璧に当日は雨だろ これ
台風が梅雨前線押し上げて日本全域にかかるから雨の時間は短くても雨量は多いかもね
急な大雨ってやつ
8枠キセキ5人気だな。人気吸ってくれよ
結果モズベロ6人気でウマウマ
アリストテレス狙ってみよかな
>>611
4歳世代雑魚すぎてな 武豊も買えない
>>612
レイパパレ「そーですよねー」
>>612
せやねん
武豊が最近のメイン馬券外飛びまくってるから怖過ぎるねん
キセキなんてクロノを隠したら去年の宝塚凄いパフォーマンスに見える。
ユニコーンもキセキも逃げるなら中途半端な逃げじゃなくて大逃げして欲しいわ
クロノジェネシスは追い切りがはっきり言って酷い
一週前なんかは少なくとも失敗だろ
>>617
福永が乗ったり岩田望が乗ったり不安しかない
クロノが1着に来たらしゃーない
俺の負けや
でも2.3着
又は馬券外もあり得る
そうなると高配当ご馳走様です!や
お前らはクロノ軸でいくんやろ?
俺と対決やな
クロノジェネシスは不安要素がデカすぎる。
おまけにもし勝ったら
・グラスワンダー以来3頭目となるグランプリ3連覇達成
・史上初牝馬グランプリ3連覇
・史上初春→秋→春順のグランプリ3連覇
・ルメール初宝塚記念制覇
の大記録を打ち立てて50年後100年後も他の馬を差し置いて名前が残るほどの大名馬確定だぞ
本当にそこまでの馬か?というのを考えた方が良い
そこまでの馬やろ
キ、キ、キセキの大暴走~♪がみたいなぁ
グランプリの勝利順とか言う糞どうでもいい記録
調教後馬体重
枠 馬番 馬名 馬体重 計量日 計量場所 所属厩舎 (参考)前走馬体重
1 1 ユニコーンライオン 530 6月24日(木曜) 栗東 矢作 芳人 栗東 528
2 2 レイパパレ 442 6月24日(木曜) 栗東 高野 友和 栗東 422
3 3 メロディーレーン 350 6月24日(木曜) 栗東 森田 直行 栗東 346
4 4 ワイプティアーズ 538 6月24日(木曜) 栗東 加用 正 栗東 532
4 5 アドマイヤアルバ 472 6月23日(水曜) 美浦 柄崎 孝 美浦 468
5 6 シロニイ 522 6月24日(木曜) 栗東 池江 泰寿 栗東 502
5 7 クロノジェネシス 482 6月23日(水曜) 栗東 斉藤 崇史 栗東 前走海外
6 8 カデナ 498 6月24日(木曜) 栗東 中竹 和也 栗東 480
6 9 アリストテレス 480 6月23日(水曜) 栗東 音無 秀孝 栗東 474
7 10 カレンブーケドール 488 6月24日(木曜) 美浦 国枝 栄 美浦 480
7 11 モズベッロ 502 6月23日(水曜) 栗東 森田 直行 栗東 486
8 12 ミスマンマミーア 462 6月24日(木曜) 栗東 寺島 良 栗東 460
8 13 キセキ 520 6月24日(木曜) 栗東 辻野 泰之 栗東 504
有馬記念は2連覇が4頭、2勝が2頭居てありふれてるが宝塚記念はそもそも2勝できた馬がゴールドシップ1頭しか居ない
だから宝塚2連覇を含む3連覇を果たすのは過去のグランプリ3連覇よりも更に難易度が高い
史上最強馬論争が終わるレベルの偉業
>>626
難易度で最強馬論争終わるとかバカかな?
モズベッロ追い切りイマイチだな
と思ったら昨年とほとんど変わらんな
>>486
モズベは重馬場なら4着
キセキカレンとは力量差がある
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント