さて稍重と思われし宝塚記念。またもやベタにモズベッロが馬券内に突入することを祈願
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
宝塚記念(たからづかきねん)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。 競走名の「宝塚」は宝塚市を指す。阪神競馬場の所在地で、兵庫県の南東部に位置する。 正賞は宝塚市長賞、日本馬主協会連合会会長賞、ブリーダーズカップ・チャレンジ賞。 有馬記念 54キロバイト (4,615 語) - 2021年6月14日 (月) 04:47 |
22:00~23:30 宝塚記念予想 生放送
https://abema.tv/now-on-air/anime-live
レイパパレ単勝とレイパパレ、カレンのワイド
レイパパレのネガキャンの書き込み多くて笑えるな。
飛ぶのはカレンだって。
恵みの晴れ☀
クロノと一騎打ちの馬として急浮上
◎カデナ→音速の末脚健在
晴れてこその馬◎
>>103
カデナ確かに怪しいな
人気薄のディープで人気薄の松山か。末脚一閃で3着に来てもおかしくないな。
安田からのローテは実は黄金ローテだもんな
さて稍重と思われし宝塚記念。またもやベタにモズベッロが馬券内に突入することを祈願
人気どころでの決着も大いにあるだろうから、そこは抑えにとっておくとして
やはり穴に突っ込んで来てほしいところですなぁ
カレン飛ぶみたいなの今日やたら見るな
そこまで言い切る根拠どこなんだろう
流石に最盛期の能力はないが今でもGIで1発があるだけの力がキセキにはあると思う
極端な前か後ろで無ければ先行してよし差してよしだし福永がどう乗るか見もの
キセキ本命ならキセキが出走することにより生じる展開予想の難解さに頭を悩ます必要もないし
◎キセキ
○モズベッロ
▲クロノジェネシス
注レイパパレ
★カレンブーケドール
熱アリストテレス
Sシロニイ
△アドマイヤアルバ
怪カデナ
馬連 馬単 ワイド3連複 3連単 box
>>107
バカじゃねーか?死ねや
今まで好きで追いかけてきた馬にルメールが乗ると興醒めするな
キセキが先行して差してよしっていつの話ししてまんねん。今や逃げても差しても力足らずやんか
ちゅーわけで消し
勝率高い8枠だし、ミスマンマミーア軸で考えるかな
カデナ前走、最後の直線で豊さんが内ついてグィーって一瞬伸びてはうっ!?っとなったね。3単3着の目100円でも入れようかな
>>113
あんたもそれ気付いてたか。一瞬だけど、おっ!?ってなったよね。あれ馬場の良い所に出してたら、あったよね?
宝塚記念はカレンブーケドールとモズベッロで当たる。
win5を狙う奴はクロノジェネシスを入れておけ。
レイパパレを買う奴は眼科にな。
カデナは3着ガチであると思うわ
クロノとワイドで抑えとけ
調教もいいし、安田記念6着がこんな人気なくていいのか?
人気なくていいのか?って、そら人気してたらおかしいがなこんなもん
双眼鏡で俺の顔を見るな
内枠の芝を見てみろ
G1の勝ち馬にフロックなんてないよ
レイパパレは圧倒的に強い
ただ、レイパパレが突き放した時点で、他の馬は追うのをあきらめてたから、2着以下の着順にあまり意味ない
モズベッロは無視だ
金曜とはいえクロノのオッズつきすぎな気がするけど
俺はレイパパレの大阪杯はフロック視してる
秋華賞出れなかった余裕ローテで裏街道走って大阪杯ごっつぁん
グランとコントレイルに勝ってるって言ったら見栄えはいいけどグランは距離合わない上の叩き
コントレイルは菊花賞JC激走の反動
秋華賞出走してデアリングタクトに勝ってJC出たら3着あったか?
無いわ
クロノとカレンの実績は言うまでも無いけど牝馬で今回飛ぶのはレイパパレ
カレンブーケドールは2200 M は短い
長距離馬である
来年から宝塚記念を3200 M にしてくれ
騎手の力量的にルメール・川田が有力馬に乗っているならば買わないとかいう選択肢はない。来る来ないは結果論でしかなく
アレが飛ぶよとかいう意味不明な予言とかハナクソである。
>>123
騎手の力量?
そんなものがあるならルメールは宝塚記念で馬券になってる
馬のチカラが一番
カレンみたいに勝ちきれない馬は買いづらい
カレドル津村に戻せよ
宝塚歌劇団は女の子である
牝馬が1頭来るのは分かる
カレンて阪神の馬じゃ無いよな
春天も京都コースだから3着に残れた
パパとマンマがくる
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント