【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
宝塚記念(たからづかきねん)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。 競走名の「宝塚」は宝塚市を指す。阪神競馬場の所在地で、兵庫県の南東部に位置する。 正賞は宝塚市長賞、日本馬主協会連合会会長賞、ブリーダーズカップ・チャレンジ賞。 有馬記念 54キロバイト (4,615 語) - 2021年6月27日 (日) 07:29 |
凱旋門賞は馬場渋ればと思ったけどディープ産駒の3歳牝馬で化け物がいたの思い出した
カレン馬券内位は来てほしかったなー
ライオンに負けるとは
俺のヨシダ何着やった?
アリストはほぼビリだなこれ 下に冷やかし参戦しかおらん
>>895
オッズ見たら草
実質最下位ですわ
単勝、馬連、3連複当たったけどもっとユニコーンライオン馬連厚めに買っとけば良かった
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
ユニコーンは返し馬で切ったが元気有り余ってたんだな
枠連で変えば一番当てやすい馬券やん
7連勝でG1勝った馬がユニコーンライオンに競り負けるとか萎えるな
>>901
1回前にでて競り負けたのがな、、
やっぱレイパパレは逃げたほうがよさそう
クロノ最強やったな
前残りやったがユニコーン強え
レイパパレ思ってたより強かった。
来年は現3歳世代にけちょんけちょんにされてそうだけど。
とりあえず札幌記念が楽しみだわ。
レイパはユニコーンより前にも行ったらワンチャン2着あった?
3着にカレンならもっと良かったんだがでも嬉しい!
(出典 i.imgur.com)
>>906
おめ!
キセキが前付けした時は正直焦ったわ
結果的に全然だったけど
ダメだ立ち直れない
アリストテレス、カレンを軸にしていた…
レイパパレとユニコーンは3着内は予想していたけど
クロノ1着は無いだろうと踏んでいたのが間抜け過ぎた
クロノジェネシス単勝に10万
ぶちこむだけの簡単なレースでした。
ありがとうございました( T∀T)
生姜は何がしたかったんじゃしっかり逃げろよ
三連複1000円当たったけどなんだろこの虚しさ。
雄はライオンと7歳キセキが最上位て
ユニコーン来たのに!他の馬何してんだよ!!!
(出典 i.imgur.com)
>>914
それ、何倍つくよ?
2→7→1で買ってた俺を笑えよ
クロノまた一段成長した
有馬よりも全然強かったしフットワーク強かった
凱旋門行くんだろうけど秋天出れば勝てるだろ
レイパパはハナ切って自分のペースでいけば良かったのに変に控えたの失敗
馬の力を信じてない川田が悪い
マンマミーアは馬券的には切れなかった
カデナは切れた
全部ほぼ予想通り
有馬のクロノの敵は体調だろう
凱旋門帰りは調整難しい
ユニコーン出遅れたのに逃げ切ったからな
かなり気が強い
鳴尾記念ラブリーデイより速い時計で勝ってるからユニコーンライオン買えるけど
番手のレイパパレ軽視でカレン軸にしたから
ハズレ(´・ω・`)
福永しか動かないとか温い
最終は福永の複勝鉄板な
デキレースやからルメールは飛ぶようになってるよ
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント