【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
閉会式(へいかいしき)とは、イベントや競技会の全日程終了時に行われる式である。主にイベントの最終日もしくは最終日翌日に行われる。 閉会式では、国旗降納・閉会宣言・表彰式(競技会の場合、優勝クラブや国・地域などに優勝旗・トロフィーなど贈呈)などが行われる。開会式と同様に、アトラクションが実施される場合もある。 1キロバイト (122 語) - 2019年9月25日 (水) 00:26 |
8/8(日) 21:51
デイリースポーツ
閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇
五輪旗を渡す小池百合子知事、バッハ会長、パリ市長(撮影・堀内翔)
「東京五輪・閉会式」(8日、国立競技場)
17日間の熱戦を終え、閉会式が行われた。日本選手団から90名(選手82名、役員8名)が参加した。選手入場以降から、序盤のライブパフォーマンスを除いて、落ち着いた演出が続き、SNS上では「つまんない」が急上昇ワードに。「閉会式つまんないね」「ダラダラした演出で選手がかわいそう」などの式典中も酷評が続いた。
中盤には東京音頭など日本の伝統的な舞踊が披露されたが、海外選手に良さが伝わっていたかは微妙なところ。しびれをきらし、途中退場する選手が続出していた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/965e55cf6bd475ebd2632947332c0dca29389640
★1 2021/08/08(日) 21:53:54.17
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628441674/
>>1
消費税しか払ってない経済を回せ厨が逆ギレ発狂するスレ
>>1
実際は「暗いだけの何もない空間」だった光の粒CG。
やるべきじゃないことをやりやがった感が、すごいわ。
最低最悪。
五輪の閉会が、どこぞの町内の祭りの閉会式レベルだったわ
>>2
ほんとそれ
あとレトロ?なんか昭和っぽかった
電通社員だけど
開会式も閉会式も
演出したのは
電通の佐々木宏だよ
オリンピック直前で渡辺直美事件で辞職したけど
誰も責任負いたくないので後任をたてずに
電通は佐々木宏が提案していた企画をそのまま付け足すこともせずにツギハギで無理矢理実行しただけ
まあ電通内部の権力争いでMIKIKOをクビにして佐々木宏にした時点で失敗は確定していた
電通の内部では会社一丸となって作り上げるという意識が皆無だったからな
>>3
ま、そんな感じなんだろうな
責任の押し付け合い
>>3
閉会式の担当は博報堂だろw
也哉子みたいな人、その界隈では評価されてるのかもしれないけど、洋の東西を問わず老若男女が対象の舞台には合わない。
断末魔のような動きのダンスは高等過ぎて凄いよりも気持ち悪いの感情が先に来る。
それでも芸術的で前衛的なダンスが必要だったのであれば、暗黒舞踊の人達を出して欲しかった。
>>4
ギリヤーク尼ヶ崎だよなあ
褒めてるの、擁護してるの
関係者しかおらんやろ、マジで
>>6
盆踊りだけは評価してる
あれが駄目なら日本の伝統文化で出すものなんてないよ
>>14
やぐらがないとか盆踊りですらないので
電通の酷さはずっと指摘されていたのに長年好き勝手させてしまった日本人が恥をかくのは自業自得であろう
世界のヲタク達にお前らの好きなもの全部潰した奴らがいると教えるしかない
で閉会式はいくら税金を使ったの?
中抜きいくら?
今回民放1分も視聴してないから知らんけど
トヨタのCMは、全部AC差し替えだった?
ACジャパン♪の連投だった?
開会式 なだぎ武、劇団ひとり、真矢みき
閉会式 大竹しのぶ
人選の基準がよくわからん
日本のCMってインパクト狙いの安易な一発ギャグとかダジャレみたいなくだらないのばっかりなのに
CM作る奴がやたら偉くなっちまうのか?
無能がのし上がって勘違いするとか最悪だな
きっと選手村で「あのワカメは何だったの?」ってネタにされてるんだろうなぁ
JOCは報奨金として金は500万円、銀は200万円、銅は100万円を贈る。
これを参考に金メダル5点、銀メダル2点、銅メダル1点として採点すると。
1 米国 39*5+41*2+33= 310点
2 中国 38*5+32*2+18= 272点
3 日本 27*5+14*2+17= 180点
※エベンキランド 6*5+4*2+10=48点
>>20
あの選手が帰るほどの閉会式が、1人11万もしたのかよ・・・
大会運営 → アベ政権だから集まった。 アベのテイストに叶った人たち。
出演者 → アベ政権だからまともな人が集まらなかった。
電通社員で生きてて恥ずかしくないの?
これなら回転寿司のレールにマリオやキティが乗って出てくる方がまし
金ないんだから仕方ない
返金待ってます
式の総費用150億?
どういう消え方したんだろうな
【最新】【オヌヌメ記事はこちら】
この記事へのコメント